BRAND STORY
ブランドストーリー
誓いの数だけストーリーがある

俄 NIWAKAの婚約指輪、結婚指輪にはストーリーが込められています。千二百年もの悠久の時を刻む京都で誕生した俄 NIWAKA。
指輪ひとつひとつに時を超え受け継がれた日本の美が息づき、薬指を見る度に美しい情景が甦り、指にした瞬間からふたりのストーリーが始まります。
NIWAKA
星ノ音(ほしのね)
京杢目 睦
暁・茜雲 (あかつき・あかねぐも)
かれん
花麗 (はなうらら)
月彩・月の雫 (つきさい・つきのしずく)
花雪・雪佳景 (はなゆき・せっかけい)
露華・朝葉 (ろか・あさは)
結 (ゆい)
花麗 (はなうらら)
唐花 (からはな)
睡蓮 (すいれん)
祈り (いのり)
上弦の月 (じょうげんのつき)
無限 (むげん)
月の雫 (つきのしずく)
禅の輪 (ぜんのわ)
笹舟 (ささぶね)
由良 (ゆら)
かれん
俄-NIWAKA-のリングには、ひとつひとつ名前が付けられています。まるで、ふたりの思い出の景色のようなその名前には様々な想いが込められています。一真堂新潟では県内最大級・最新の「俄-NIWAKA-サロン」で、俄-NIWAKA-の結婚指輪(マリッジリング)・婚約指輪(エンゲージリング)・プラチナリングの世界観をお楽しみいただけます。
BRAND STORY
俄 NIWAKAの婚約指輪、結婚指輪にはストーリーが込められています。千二百年もの悠久の時を刻む京都で誕生した俄 NIWAKA。
指輪ひとつひとつに時を超え受け継がれた日本の美が息づき、薬指を見る度に美しい情景が甦り、指にした瞬間からふたりのストーリーが始まります。
SPECIAL CONTENTS
DIAMOND
「俄ダイヤモンド」を正面から見ると、中央に重なる2つの「正方形」が現れます。
正方形は日本の美の基となる形で「誠実さ」「素直さ」「正直さ」という意味が込められています。
ダイヤモンドの評価基準「4C」の中の「カット」において、最高グレードに値するのが「トリプルエクセレント」。
つまり最も輝くダイアモンドと言えます。
俄ダイヤモンドは全てトリプルエクセレントの評価を得ています。
MATERIAL
婚約指輪は3つ、結婚指輪は4つのマテリアルからお選び頂けます。特別に高い硬度を持たせた、高純度の貴金属を使用しています。そのため、おふたりの人生と共に永くご愛用頂けます。
希少性の高いプラチナを95%使用したハードプラチナ。その白く美しい輝きを最大限に活かすために、95%の高純度にこだわり、残り5%に独自の配合を施すことで、一般的なプラチナよりも高い「ハードプラチナ」が完成しました。
純度75%のゴールド(18K)に、希少なプラチナを10%配合した独自のマテリアル。一般的なホワイトゴールドとは違い、メッキを施していないので、安心してお使い頂けます。
ジュエリーとしてふさわしい品位の純度75%のゴールド(18K)を使用し、肌になじむ優しいピンクの色味を表現。メッキを施していないので、安心してお使い頂けます。
ジュエリーとしてふさわしい品位の純度75%のゴールド(18K)を使用し、ゴールド本来の華やかな色味を表現。メッキを施していないので、安心してお使い頂けます。
COLLECTION
ことのは
日本の和歌に用いられてきた“言葉”を表す古語「ことのは」。いにしえの人が思いを込めて詠んだ和歌のように、胸に秘めた思いを指輪に託しました。細身のフォルムが特徴的で、俄の婚約指輪との重ね着けもお楽しみ頂けます。
京杢目
京杢目は日本の伝統技法を元に、日本の最高技術によって完成した杢目模様のブライダルジュエリー。全周に渡って途切れることのない木目模様は、おふたりの永遠の愛を表します。
花匠の彫
「花匠の彫」は京都に代々伝わる“和彫り”の技術を用いて、花鳥風月を表現した彫りを全周に施しています。美しいフォルム・立体感、そして彫り面のなめらかな輝きは、高い技術を持つ職人だからこそのクオリティ。
4つの彫り柄・仕上げ・形状・マテリアルをお選びいただけます。
SHOP
FAIR