KYO MOKUME
京杢目
愛 とぎれることなく 時 杢目にかさねて
二人の歩む年月を途切れることのない年輪模様に重ねて。
京杢目の結婚指輪には温もりのある名前とストーリーがつけられており、いつも二人を優しく包みこむ存在でありつづけます。
JAPANESE BEAUTY
和の美しさ 木目模様

様々な金属を交互に重ねることで木目模様を表現する伝統技法「杢目金」。
その技術を駆使して、NIWAKAは木目模様の美しさを最大限に引き出しました。
高品位の素材のみで作られた京杢目はリングの内側まで途切れることのない模様を表現できます。

匠のコストパフォーマンス
杢目金の技法を使ったリングは、その難しさから金額が高くなりがち。しかし、京杢目は高度な職人技から細いリングを作ることが可能なため、結婚指輪の相場に近い価格帯からご用意しています。
KYO MOKUME COLLECTION
京杢目コレクション
京杢目には5つのデザインがあり、温かさを感じられる名前がつけられています。
それぞれの結婚指輪には、お二人のこれからの人生にふさわしい想いが込められています。

一路 (いちろ)
~やわらかな日差し見守る 一筋の道~
木目模様が分かりやすく、幅はあるが厚みがないので指にフィットして着けごこちが良い。
晴れた日のおだやかな日差しを木目模様で、その中にまっすぐ伸びた二人の人生という道をプラチナで表現しています。

長閑 (のどか)
~かさなる時間 おだやかに満ち~
模様の色(2種類)指輪の太さ(3種類)、ダイヤモンド(なし・1石・エタニティ)を自由にアレンジできる人気モデル。
幾重にも重なるやわらかな木目模様はふたりを包むおだやかで優しい時間を表現しています。

なごみ
~内に宿した なごやかな温かみ~
正面から見るとシンプルなリングですが、内側に木目模様が見えます。シンプルだけど、自分達ならではのこだわりを表現したい方にお勧めです。
ふたりの温かく、なごやかな関係を表現。


睦(むつみ)
~溶け合う ふたつの色 仲睦まじくから~
木目の模様がわかりやすい幅太モデル。二つのマテリアルが溶け合うような結婚指輪の杢目の模様は、二人の人生が睦まじく一つに重なり合う様子を表現しています。