
ENGAGEMENT RING
婚約指輪
HOW TO CHOOSE
婚約指輪の選び方
リングを選ぶ
1-1デザイン・フォルムで選ぶ
指輪の形からお好みの商品をお選びいただけます

ストレート

ウェーブ

V字
ダイヤ・ストーンを選ぶ
ダイヤ・ストーンの数からお好みの商品をお選びいただけます

1石・メレなし

1-2石

パヴェ
ブランドで選ぶ
県内最大規模の取扱点数でお好みのブランドを見つけていただけます
FAQ
婚約指輪の疑問に答えます
-
結婚指輪(マリッジリング)と婚約指輪(エンゲージリング)の違いは?
-
婚約指輪は買ってその日に持ち帰れますか?
はい、当日お渡しが可能なご婚約指輪がございます
モデルによっては発注対応の指輪もございますのでスタッフへご相談下さいませ
ご発注の場合は、一から作製になりますので1か月半~2か月半でお渡しができます
-
婚約指輪や結婚指輪はどれくらい前に用意すればいいですか?
お使いになりたい日(ご両親さまとの顔合わせ、ご結納、ご結婚式など)の半年前にお手元にあると安心してご結婚式のご準備ができます
通常お作りに1カ月半~2か月半程かかりますので、余裕を持ってご用意して頂くことをおすすめしております
ご婚約指輪(エンゲージリング)もご結婚指輪(マリッジリング)もお祝いのお品なので早すぎるということはないですよ
-
ダイヤモンドの4Cって?
ダイヤモンドの価値を決める4つの基準。それぞれの英単語の頭文字がCであることから「4C」と呼ばれています
①カラット…ダイヤモンドの重量(CARAT)
②カラー…ダイヤモンドの色(COLOR)
③クラリティー…ダイヤモンドの透明度(CLARITY)
④カット…ダイヤモンドのカットの状態(CUT)
これら4つの基準のグレードによってダイヤモンドの価格が変わります
-
婚約指輪(エンゲージリング)って指輪以外でもいいの?
はい、もちろんです
ご婚約指輪の代わりに、ダイヤモンドネックレスをエンゲージネックレスとしてお渡しされる方もいらっしゃいます
エンゲージネックレスも数ブランドお取り扱いがございます
一真堂セレクションダイヤモンドジュエリー
-
婚約指輪(エンゲージリング)の平均価格はどれくらいですか?
全国の購入平均価格は30万円前後と言われています
一真堂では幅広いご予算帯のご婚約指輪(エンゲージリング)をご用意しております
ご予算に合わせてご提案させて頂きますので、お気軽にご相談くださいませ。
-
婚約指輪はいつ着けるんですか?
ご婚約期間、そしてご入籍後はお出かけ時などです。
プロポーズからご入籍までのご婚約期間はぜひたくさんご着用ください。
ご入籍後は、ご結婚指輪の上から重ねるように着けるものです。
フォーマルには、結婚式当日・ゲスト側で結婚式に参加する時・結婚記念日など。
カジュアルには、デート・ご旅行・同窓会など。
いずれお子様がお生まれになってからは、お宮参り・七五三・入園式・入学式など、
お祝いのイベントごとにお着けいただけます。