ピンクゴールドの婚約指輪
あたたかみのある色合いで世界中から愛されているピンクゴールド。そのやさしい輝きは婚約指輪にふさわしいフェミニンかつ洗練された印象を与えてくれます。
しかしピンクゴールドの婚約指輪を選ぶにあたって、デザインや結婚指輪との相性など気になる点も多いのではないでしょうか?
この記事ではピンクゴールドの婚約指輪を選ぶ際によくある疑問や不安を解消し、後悔しないための情報をお届けします。

婚約指輪、何色にしよう?
- 普段からピンクゴールドのジュエリーが好き
- ピンクゴールドが肌に馴染む
- 婚約指輪も日常で身につけたい
そんな方に人気のピンクゴールド。

普段からピンクゴールドのジュエリーを身につけている方にとっては、プラチナとピンクゴールドどちらの婚約指輪を用意するかは大きなお悩みポイントですよね。
比較|プラチナ・ピンクゴールドの婚約指輪
ピンクゴールドの婚約指輪はプラチナと比べて、よりファッション性を重視したおしゃれな印象に。そのためしっかりとダイヤモンドが留まった婚約指輪でも日常から身につけやすいところも魅力です。
プラチナ | ピンクゴールド |
・”王道”なイメージ ・上品で落ち着いた印象 ・誰が見てもブライダルリングだと分かる ・ダイヤモンドの白さが際立つ | ・おしゃれなイメージ ・肌なじみがいい ・日常使いしやすい ・華やかでかわいらしい印象 |


実際どうなの?ピンクゴールドのQ&A
いざピンクゴールドにしようと思うと色々なことが気になってきますよね。ピンクゴールドに関するよくある疑問にQ&A方式でお答えします。
ピンクゴールドは可愛すぎる?
フェミニンな印象から、なかには「ピンクすぎるかな?」「可愛すぎて将来後悔しないかな」と心配な方もいらっしゃるかもしれません。
ブライダルリングで使われる K18(18金)のピンクゴールドは赤みは控えめ。決してピンクすぎることはなく、ややブラウンがかった上質な色味です。これはジュエリーに相応しい純度のK18だと、赤みのある「銅」の割合が少なくなるためです。
ピンクゴールドの婚約指輪は年齢を重ねても肌なじみよく、素敵に着けこなしていただけます。

候補にあがっているということは元々ピンクゴールドはお好きなはず。
「将来後悔しないかな?」という心配とは裏腹に、実は時間が経っても好みは変わらない方がほとんど。むしろ年齢を重ねていくほどゴールド系を好むようになる方は多いんです。
耐久性は高い?
ピンクゴールドは金に銅を配合することで美しい色味を表現している素材です。その結果硬度が高まり、ゴールドの中でも耐久性が高いのが特徴です。細身のリングでも変形に強くなるため、華奢なデザインの婚約指輪をつくりやすい点も魅力のひとつ。
一方、硬度が高い分デザインによってはサイズ直しがむずかしい場合も。購入前にサイズ調整ができるか確認することをおすすめします。

ローズゴールドとは違う?
ピンクゴールドとローズゴールドはどちらもゴールドに銅を配合した素材で色味もほぼ同じです。ブランドによって呼び方が異なるもので、素材自体に大きな違いはありません。
ただし、同じピンクゴールド(ローズゴールド)でも、ブランドや配合によって赤みや黄みの強さが絶妙に異なる場合があります。名前にとらわれず、実際に見て好みの色合いを探すことが大切です。
色は剥がれない?

よくある誤解ですが、婚約指輪に使われるピンクゴールドはメッキではなく素材そのものの色。そのため、表面が剥がれて別の色が現れるということはありません。
ただし、ファッションリングなどメッキ加工を施した製品は摩擦や経年劣化によって色が剥がれることも。心配な場合は、購入前に店舗で素材について確認することをおすすめします。
ピンクゴールドはリーズナブル?
実は金の相場はここ数年で高騰しており、プラチナよりも高価なゴールド製品が増えています。 25年前と比較して約16倍上昇しており、なかには金製品で投資する方もいらっしゃるほど。
しかし以前の「金<プラチナ」というイメージからピンクゴールドのリングをリーズナブルだととらえる方もいるかもしれません。現在は決してそのようなことはありませんが、世代によっては気になる方もいるでしょう。

また、ピンクゴールドは可愛い印象でファッション性も高くなるのも事実。そのため、婚約指輪として用意する際はブランド選びも重要になります。
上質なブランドで用意することできちんとしたブライダル感を演出できますよ。
上質なピンクゴールドの婚約指輪 人気モデル
LUCIE(ルシエ) ローズクラシックコレクション
幸せの象徴「薔薇」をモチーフにしたアンティーク調の婚約指輪、ローズクラシックコレクション。きらめくダイヤモンドが美しい10型のデザインには、ひとつひとつに名前と意味が込められています。
クロシェ

—薔薇の鐘楼—
鐘楼の装飾を繊細なミル打ちで、鐘の音色をきらめくダイアモンドで表現した婚約指輪。華奢なデザインで、ピンクゴールドの可愛らしさがより強調されるデザインです。
その他のデザインにもひとつひとつストーリーが込められています。



銀座に本店を構えるLUCIEはオートクチュールのハイジュエリーをも手がける日本のトップジュエラー。ハイクオリティで完成度の高いデザインを楽しめるブランドです。

Disney ラプンツェル「ブルーミングハート」
ラプンツェルの世界観がぎゅっと詰まったロマンティックな婚約指輪。
三つ編みヘアをイメージしたアームのねじりデザインがロマンティックな「ブルーミングハート」。ランダムに散りばめられた宝石は、ラプンツェルの三つ編みヘアに飾られた小花を表現しています。
NIWAKA「初桜(ういざくら)」
自然に手に馴染むピンクゴールドをお気に召してくださり、婚約指輪と結婚指輪ともにピンクゴールドでおつくりいただきました。
—初々しさは薄紅の桜のごとく—
2本がぴったり重なるセットリングはNIWAKAならでは。京都の職人が製作するNIWAKAのセットリングには京都の美意識が光ります。
なおNIWAKAに限らず、商品一覧ページでプラチナで紹介しているモデルのほとんどがピンクゴールドへの素材変更ができます。ぜひお好きなデザインを探してみてくださいね。
コンビモデル
コンビとは、2つの素材を組み合わせて使ったモデルのこと。ピンクゴールドとプラチナをどちらも使用した贅沢な婚約指輪です。プラチナの上品感とピンクゴールドのかわいらしさをあわせ持つ、夢のようなデザインです。
ダイヤモンドは、地金の色を含みながら輝く特徴があります。そのためセンターダイヤ部分にプラチナをセレクトすると、ダイヤモンドらしい白い輝きを存分に楽しむことができるのです。
結婚指輪はどうする?重ねづけのコーディネート例
入籍すると婚約指輪と結婚指輪を2本重ねてつける機会が多くなります。そのため、婚約指輪を選ぶ際には結婚指輪とのコーディネートも考えておくのがおすすめです。
ピンクゴールド×ピンクゴールド
ピンクゴールド同士の重ねづけ。全体的に可愛らしく、やさしいイメージにしたい方におすすめの組み合わせです。
《アドバイス》
ピンクゴールド同士の重ねづけの場合は同じブランドで選ぶのがオススメ!
※ピンクゴールドはブランドによって色味の違いが出やすいため
ピンクゴールド×プラチナ
ペアの結婚指輪はパートナーと合わせてプラチナにしたい、という方にぴったりの重ねづけ。
男性の方はシンプルに着けられるプラチナを選ぶ方が多いです。「ペアは揃えたい、でもピンクゴールドも可愛くて決められない」そんな方は婚約指輪でピンクゴールドを楽しみましょう!
ピンクゴールド×イエローゴールド
華やかな雰囲気が好き!とにかくゴールドが好き!
そんな方はピンクゴールドとイエローゴールドの重ねづけも素敵です。手元を華やかに彩るゴールドの重ねづけ。お洋服に合わせて1本ずつ着けるのもオシャレですね。

プラチナ×ピンクゴールド
毎日つける結婚指輪はおしゃれなピンクゴールドで、婚約指輪はブライダル感の際立つプラチナに。これも素敵な選択肢です。
プラチナの婚約指輪を選ぶ際はダイヤモンドにこだわるのがおすすめ。白く上品な輝きを放つ世界三大カッターズブランド、ロイヤル・アッシャーはいかがでしょうか。
エタニティリング
「婚約指輪も毎日身につけられたらな…」そんな方へおすすめなのがエタニティリング。
ピンクゴールドのエタニティリングはダイヤモンドの白さと素材のやわらかさのバランスが良い1本です。

後悔しないために
組み合わせ次第で個性的な輝きを放つこともできるピンクゴールド。重ねづけの組み合わせも考えると選択肢がかなり広がりますね。
後悔しない選択をするためには、お手持ちのジュエリーとの相性を考えてみるのも大切です。リングだけでなく、お気に入りのネックレスやピアスとのバランスも考えてみましょう。
実際にお店で婚約指輪を選ぶときにはジュエリーも持っていくのがおすすめです。スタッフと相談しながらあなたにぴったりな色味を選ぶことができますよ。

まとめ
この記事では、あたたかくフェミニンな輝きを放つピンクゴールドの婚約指輪について、その魅力から気になる疑問、人気モデル、そして結婚指輪とのコーディネートまで幅広く解説してきました。
可愛らしさだけでなく、肌なじみの良さや耐久性も兼ね備えたピンクゴールドは、生涯を共にする婚約指輪にふさわしい選択肢のひとつ。
あなたの個性と愛情を表現する特別なピンクゴールドの婚約指輪を見つけてくださいね。
婚約指輪を探すなら|一真堂
東日本で最大のブライダルジュエリー専門店である一真堂 桜木インター店では常時20ブランド以上、約2500本の指輪をラインナップ。
ゆったり広い店内で、国内外の一流ブランドをじっくりご試着いただけます。
結婚指輪・婚約指輪に精通した専門スタッフが指輪選びをお手伝いいたしますので、ご不明・ご不安なことはなんでもご相談ください。

―――――――――――――――――
新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7-5
駐車場15台完備
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:025-244-7055
▷▷店舗情報の詳細はこちら
―――――――――――――――――