【プロポーズ男子に捧ぐ】婚約指輪指南書 vol.4 ~4Cってなに?~

プロポーズ男子に捧ぐシリーズ。今回は、婚約指輪の専門知識の「4C」です。4C(ヨンシー)はダイヤモンドの基準でもあり、価格を決める部分になります。

合わせて読んでおきたい「婚約指輪指南書シリーズ」はこちら↓

~婚約指輪ってすぐ持ち帰れるの?~

~婚約指輪ってサイズ直しできるの?~

今回は、「セミオーダー」の際に選べるダイヤモンドの選び方についてご紹介します。

 

Q.婚約指輪のダイヤモンドってどうやって選ぶの?

 

A.お店の在庫や在庫リストから4Cを基に選びます!

気に入った婚約指輪のデザインを見つけたら、その指輪にのせるダイヤモンドを選びます。ダイヤモンドはお店にあるものから選んだり、日々変動するブランドの在庫リストから選んだりします。また、WEB画面からリアルタイムで選ぶブランドもあります。

 

Q.4Cってなに?

 

A.ダイヤモンドの価値(値段)を決める4つの基準のこと

カラット(Carat)、カラー(Color)、クラリティ(Clarity)、カット(Cut)を4Cと言います。

それぞれの基準で評価が高い(質が良い)とそれに応じてダイヤモンドの金額も、美しさも上がります。

簡単にそれぞれの説明をします。

 

カラット(Carat)

カラット(Carat)は略して「ct」と表記され、ダイヤモンドの重量を表します。0.2g=1ctです。

重量が増すごとに大きさも比例して増します。カラットの数値が大きいものほどダイヤモンドの金額も上がります。

 

カラー(Color)

ダイヤモンドの色を表します。アルファベットの「D」から順に「Z」までランクがわけられています。「D」に近づくほど無色透明に、「Z」に近づくほど黄色味を帯びていきます。無色透明なダイヤモンドほど希少性が上がります。

 

クラリティ(Clarity)

ダイヤモンドの透明度を表します。結晶の際のヒズミや内包物の位置や数によって評価されます。下から「I(Included)」「SI(Slightly Included)」「VS(Very Slightly Included)」「VVS(Very Very Slightly Included)」「IF(Internally Flawless)」「FL(Flawless)」の順にグレードが上がります。

 

カット(Cut)

4Cの中で唯一人間の手がダイヤモンド原石に加えられる基準がカット(CUT)です。プロポーション、ポリッシュ(表面の研磨仕上げ)とシンメトリー(対称性)によって評価され、グレードが決定します。Excellent(エクセレント)、Very Good(ベリーグッド)、Good(グッド)、Fair(フェア)、Poor(プア)と5段階に分かれており、プロポーション、ポリッシュ(表面の研磨仕上げ)とシンメトリー(対称性)の3項目全てがExcellent(エクセレント)のダイヤモンドは3EX(トリプルエクセレント)という最高のカットグレードが与えられます。

 

 

まとめ

婚約指輪をセミオーダーで作る場合、好みのダイヤモンドを選ぶことができます。

4Cと言われても最初はわからないことも多いと思います。しかし、お店では実際に色々なグレードのダイヤモンドを見比べて選べるので、はじめての人でも違いがわかりやすいです。

実際にお店に行って詳しい話を聞いてみましょう!

 

 

来店予約はこちらから

婚約指輪のデザインを見てみる