結婚指輪の意味とは?なぜ着ける?意外と知らない結婚指輪の意味や由来

夫婦の証として身に着ける結婚指輪(マリッジリング)ですが、どんな意味が込められているかご存知ですか?

”結婚したら結婚指輪を着ける”という当たり前のように習慣化した文化だからこそ、どんな意味や由来があるのか知らないことが多いですよね。

そこで今回は意外と知らない結婚指輪の持つ意味や由来について詳しく解説していきます。
結婚指輪の持つ意味を知ることで、より一層大切に思えるアイテムになることでしょう。

結婚指輪選びが本格化する前に知ってほしい▷後悔しない【結婚指輪の選び方】についてはこちら

結婚指輪とは?

結婚指輪を着けた男女の手元

そもそも結婚指輪とは何でしょうか。

結婚指輪とは、結婚した夫婦がその証として日常的に身に着ける指輪のことをいいます。
「マリッジリング」や「ウェディングリング」と呼ばれることもあります。

結婚指輪というとシンプルなイメージもありますが、近年デザインも多様化しており、ライフスタイルに合わせつつシンプルから個性派まで好みに合わせて検討されています。

デザインや相場について徹底解説▷【結婚指輪と婚約指輪の違い】についてはこちら

結婚指輪の歴史

結婚指輪のイラスト

ちなみに、結婚指輪の歴史の始まりは古代ローマ時代の9世紀にさかのぼります。

ローマ教皇ニコラウス一世が自分の結婚式において、結婚の証として指輪を交換したことが始まりという説が有力です。

まずはヨーロッパに普及していった結婚指輪の文化ですが、日本において結婚指輪が広がり始めたのは明治時代後半ごろで、一般化したのはなんと大正時代。

意外にもまだまだ新しい文化であり、これからさらに多様化していく文化といえます。

デザインや予算、素材など幅広く結婚指輪を検討したい方はこちら▷国内最大級の結婚指輪・婚約指輪専門店【一真堂 桜木インター店】

結婚指輪の持つ意味

結婚指輪をもつ男女の手元

続いては、結婚指輪の持つ意味について紹介します。

永遠の愛の証

円は途切れることがなく、”永遠”を表すことから、結婚指輪はふたりの永遠の愛の証とされています。

結婚指輪を身に着けることでパートナーの存在を身近に感じることもできる、かけがえのないアイテムです。

カップル デート

既婚者の証

結婚指輪を着けていることで、周囲へ結婚したことをさりげなく伝えることができます。とても小さなアイテムですが、意外にも周りへの印象は強く残るのが結婚指輪。

また、着けている本人としても手元を見る度に結婚したことを実感することができます。
結婚から数年経っても、結婚指輪を見る度に結婚当初のことを思い出し、パートナーへの愛情を再認識できることでしょう。

どうして左手の薬指に着ける?

結婚指輪を着けた男女の手元

絶対的な決まりはありませんが、日本では結婚指輪を左手の薬指に着けることが一般的で、その理由は古代ギリシャの言い伝えに由来します。

当時、心臓は感情を司っており、左手の薬指は心臓へと繋がる太い血管をもつ神聖な場所とされていました。

そんな左手の薬指に永遠性を表す指輪を贈ることで永遠に相手の心をつなぎとめるという意味を持ち、結婚指輪は左手の薬指に着けるという習慣が定着しました。

数千年も前の言い伝えが今でも続く習慣になっているのは、なんともロマンチックですね。

着ける位置で意味は変わる?▷【結婚指輪を着ける位置】についてさらに詳しく解説した記事はこちら

結婚指輪の意味:まとめ

いかがでしたか?
結婚において当たり前のように用意し、身に着ける結婚指輪ですが、様々な意味や由来があって習慣化した文化ということが分かりました。

込められた意味を理解すると、結婚指輪という小さなアイテムにも大きな愛着が生まれてきますね。

結婚指輪に関するお役立ち情報配信中▷ISSHINDO Bridal Blogはこちら
新潟近郊・首都圏からの来店多数▷幅広いニーズが揃うブライダルジュエリー専門店【一真堂】はこちら

新潟県新潟市一真堂桜木インター店の外観画像