結婚指輪を買うタイミングとは?購入から着け始めまでのベストタイミングを解説

結婚には結婚式や入籍、両家の顔合わせなど様々なイベントがあり、それぞれの”タイミング”は悩むところですよね。

そんな結婚準備のひとつである結婚指輪(マリッジリング)選び。
「結婚指輪はいつまでに買えばいいのか」
「着け始めるのはいつなのか」
人それぞれだからこそ、よく分からないもの…

そこで今回は結婚指輪を買うタイミング、着け始めるタイミングについて解説。
こちらを参考に時間に余裕を持ったスケジュールを立てていきましょう!

まずは自分の好みのデザインを見つけたい!そんな方はこちらがおすすめ▷結婚指輪の種類・デザイン集|自宅で自分の好みがわかる【結婚指輪ガイド】

購入から納品までのスケジュール

カレンダー

結婚指輪は生涯に一度のお買い物だからこそ、購入からどのくらいで手元に届くのかも分からない方が多いはず。
「買ったその日に持って帰ることはできないの!?」
そう思う方もいるかと思います。

結論としては持って帰ることもできますが、一般的に約2ヶ月ほどかかります。

結婚指輪の購入は、オーダーメイドで作成する方法と既製品を購入する方法の2つがあり、それぞれスケジュールは異なります。どちらの方法であっても、時間に余裕を持って検討することがおすすめです。

生涯安心して愛用できる結婚指輪を選びたい方はこちら▷結婚指輪ブランド8選|絶対見るべき″真の一流ブランド″を徹底調査

オーダーメイドの場合

結婚指輪選びイメージ

オーダーメイドにはセミオーダーとフルオーダーがあります。

セミオーダーの場合、購入(注文)から納品までおよそ1~3ヶ月かかります。
ふたりの好みのデザインをはじめ、刻印やサイズを決定し、支払いと注文、後日受け取りのために再来店という流れになります。
結婚指輪の注文において最も一般的な方法がこのセミオーダーです。

結婚指輪は誰が買う?▷人には聞けないけど気になる【結婚指輪の支払い】について詳しくはこちら

フルオーダーとは、デザインから考えつつ作成するため、およそ3~6ヶ月かかります。
この場合、見本がない状態で決定していくため、仕上がり時に後悔しないようスタッフとの綿密な打ち合わせが必要となります。

どちらの方法も納品までの期間は長めですが、ふたりのためにいちから作成されるため、誰も着けたことのない唯一の結婚指輪が仕上がってきます。大切な結婚指輪にはふさわしいオーダー方法ですね。

▷ふたりのタイミングの合わせてベストな結婚指輪を見つかるブライダルジュエリー専門店【一真堂 桜木インター店】

既製品の場合

結婚指輪を持つカップル

すでに作成されている既製品を購入する場合は、その日に持って帰ることが可能です。

ただし、既製品を購入するということは、誰かが試着している可能性もありますし、希望のサイズの在庫がない場合はその日の持ち帰りはできなくなりますので、本当に急いでいる方以外にはおすすめできない購入方法です。

合わせて検討したい【結婚指輪の予算】▷年代別の相場も比較しつつ解説した記事はこちら

結婚指輪を買うタイミング

結婚指輪選びするカップル

結婚指輪を注文してから納品までに約2ヶ月かかるということがわかりました。
では、実際に注文するタイミングはいつがいいのでしょうか。

一般的に結婚式の6ヶ月前に購入された方が多い傾向にあります。
半年前の購入は気が早いようにも思いますが、結婚指輪が届く約2ヶ月の期間で季節や体調の変化が起こり、サイズが合わなくなってしまえば再調整が必要ですし、結婚式の3~4ヶ月前は準備も大忙しになりますので、遅くとも必要な時期の3ヶ月前には手元に届いていると安心でしょう。

また、結婚指輪は”結婚式のために用意しなければいけない”という決まりはありません。結婚式よりも早く用意すべきおすすめのタイミングを紹介します。

入籍日に合わせて購入

結婚指輪と婚約指輪を婚姻届けに乗せた写真

結婚指輪とは、結婚式のためのアイテムではなく、生涯を共にするふたりの想いをカタチにした夫婦の証です。

夫婦としての門出となる入籍日には手元に用意しておくことで、より一層夫婦になったと実感することができます。

婚姻届とともに記念撮影ができるのもすてきですね。

婚約指輪と一緒に購入

NIWAKAのセットリング

プロポーズの際に男性から女性に贈られる婚約指輪(エンゲージリング)は、サプライズで男性が購入する場合もあれば、ふたりで選ぶ場合もあります。

ふたりで婚約指輪を選ぶ最大のメリットは、女性の好きなデザインを贈ることができること。
最近では、婚約指輪と結婚指輪をきれいに重ねて着けることができる”セットリング”が人気ですので、婚約指輪と結婚指輪を一緒に購入される方も多くいます。

結婚後も婚約指輪の出番が増えるので、男性としても嬉しいですね。

▷セットリングを探すなら必ず見るべきブランド”NIWAKA(ニワカ)”はご存知ですか?

両家の顔合わせに合わせて購入

結婚指輪を持つカップル

結婚はふたりだけのことではなく、家族として大きな節目となります。

両家の顔合わせは、今まで関わりの無かった2つの家族が新たな家族としてお付き合いが始まる日。

そのタイミングで結婚指輪をお披露目することができれば、ふたりの想いをしっかりと伝えることができ、より一層家族を安心させることもできます。

緊張する場面の話題の一つにもなるので、おすすめです。

結婚にまつわる知識も豊富▷国内最大級のブライダルジュエリー専門店【一真堂 桜木インター店】はこちら

結婚指輪を着け始めるタイミング

結婚指輪を着けたカップルの手元

結婚指輪の購入のタイミングを決める上でポイントになるのが、結婚指輪を着け始めるタイミングです。

なんとなく結婚式から着け始めるイメージがあるかもしれませんが、こちらも決まりがあるわけではありません。

結婚指輪はふたりが一緒にいたいという気持ちを表していますので、その気持ちが固まった時点で着け始めていいということになります。

では、実際にどんなタイミングで着け始める方が多いのか紹介します。

届いたその日から

プレゼントを渡すイメージ

意外にも最も多いのが、結婚指輪が手元に届いたその日から着けるという方。

「ずっと楽しみにしていたから1日でも早く着けたかった!」
「すでに周りへの報告も済んでいたし、一緒になれる喜びを常に実感できる!」

という想いが強くあるようです。

一方で入籍日や結婚式よりも早く着けることによって、汚れや傷が付いてしまうことを心配する方も多いはず。
その場合、購入したジュエリーショップでクリーニングもできますし、わずかな汚れであれば自宅で簡単にきれいにできます。詳しくは、購入されたショップに問い合わせてみると良いでしょう。

▷超簡単!自分でできる結婚指輪のクリーニング・お手入れ方法はこちら

入籍日から

結婚指輪を着けた男女の手元

婚姻届を出して晴れて夫婦となった大切な記念日が入籍日。

入籍日から結婚指輪を着けたことで、夫婦になった実感をより一層感じることができるそう。

結婚指輪を着け婚姻届を出す方も、婚姻届が受理されてから着け始めた方も、それぞれに思い思いの瞬間を迎えているようです。

結婚式を終えてから

結婚式 新郎新婦

結婚式で指輪交換を行い、家族や友人に新品でキラキラの結婚指輪をお披露目するまで我慢しているという方も。

万が一結婚式前になくなっては大変ということで、大切にしまっておく方も多いようです。

結婚式までずっと我慢していた分、指輪交換をした時の感動が大きいようですね。

結婚指輪のタイミング:まとめ

結婚指輪を右手に着けてる画像

いかがでしたか?

結婚指輪を買うタイミングも、着けるタイミングも正解はなく、ふたりの考えや思い次第です。

ふたりのかけがえのない思いの証となる結婚指輪、どんなタイミングであってもその一瞬一瞬が大切な記念になります。

ふたりで相談してベストなタイミングを見つけてくださいね。

新潟近郊、全国各地からの来店多数▷
国内外の一流ブランドが揃うブライダルジュエリー専門店【一真堂】

新潟県新潟市一真堂桜木インター店の外観画像