今回ご紹介させて頂くのは俄のセットリング。その中でも特に人気の高いハードプラチナの婚約指輪/結婚指輪。非常に繊細で緻密に計算されて手作りされたセットリング。まるで一つの作品かのような存在感があります。
「木洩日」の婚約指輪をご紹介
まず、、俄とは?
俄/NIWAKA は千二百年の歴史を持つ京都で生まれたブランドです
俄の婚約指輪、結婚指輪にはひとつひとつ名前があり詩があり、
日本の美しい情景とふたりを祝福する想いが込められています。
NIWAKAの婚約指輪「木洩日 」
「木洩日」の婚約指輪には『やわらかな光 水とたわむれ』と詩があります。
婚約指輪である「木洩日」はふたりに降りそそぐやわらかな日差しが
せせらぎに輝く情景をデザインしています。
「木洩日」の婚約指輪をスタッフが実際に着けてみた
揺らめく水面に輝く光を、動きのあるラインとダイヤモンドで表現。センターストーンのダイヤモンドからは、きらめきが大きく揺らめいて印象的です。サイドのメレダイヤモンドからは、小さくチカチカキラキラとして対照的な美しさ。
センターに留まるダイヤモンドが木の葉の隙間からこぼれる木洩日をイメージしています。そして揺らめく水面に輝くきらきらとした光を動きのあるラインとメレダイヤモンドで表現。正面から見てもかわいいですし、サイドから見てもかわいいデザイン。
実際に店頭で俄/NIWAKAの婚約指輪、結婚指輪を着けた際も、正面だけでなくいろいろな角度からご覧頂ければと思います。俄の婚約指輪、結婚指輪は正面から見て美しいのはもちろん、斜めや横など360°さまざまな角度から見ても美しく見えるように緻密に計算されています。
すっきりとした手元の印象 「せせらぎ」の結婚指輪
業界内で最も細い「せせらぎ 」の結婚指輪
「せせらぎ」の結婚指輪には『水面のささやき 美しき音色』と詩があります。おふたりの結婚指輪の緩やかなカーブは未来へと続く川の流れを、女性様の結婚指輪に留まるダイヤモンドは水面の輝きを表現。清らかな水の音のように穏やかな人生を歩むふたりをイメージしています。
女性の「せせらぎ」の結婚指輪
ゆるやかなカーブととても細く繊細なラインが特徴の結婚指輪「せせらぎ」。センターから中指側へと流れるメレダイヤモンドが水面の輝きを表現しています。
ダイヤモンドがしっかりと入っているのですが、中指に向かってアシンメトリーに流れていくデザインなのでさりげない印象です。上品に着けられます。
男性の「せせらぎ 」の結婚指輪を試着
こちらもシンプルなデザインながらゆるやかなカーブがあって着けやすくかっこいいデザイン。細めの結婚指輪になりますので今までファッションリングも着けたことがなくて着け心地が気になってしまうかも、とお考えの男性様におすすめです。
最後に婚約指輪「木洩日」と結婚指輪「せせらぎ」の重ね着けのご紹介で「木洩日」と「せせらぎ」本当に重ね着けで選ばれる方がとても多いです!!
セットリングとして選ばれる理由とは?
お分かり頂けますでしょうか!
「木洩日」の婚約指輪のメレダイヤモンドが「せせらぎ」の結婚指輪に流れていくんです。
「木洩日」と「せせらぎ」のセットリングに込められた想いが
『やわらかな陽射しに輝くせせらぎは、穏やかなふたりの未来』を表しています。
正に重ね着けをして頂くことで真価を発揮するセットリングが
「木洩日」と「せせらぎ」です。
是非実際に店頭でご覧ください。
俄をお探しなら国内最大級のモデル数 一真堂桜木インター店へ
一真堂桜木インター店は国内で唯一、NIWAKA専用サロンを常設し、全国正規代理店の中で最大級のモデル数を常時ご用意しております。NIWAKAの世界観を体感していただけますようにフィッテイングルームを完備し特別なモデルやバリエーションも豊富にラインナップしております。
――――――――――――――――――――
新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7番5号
営業時間 11:00∼20:00
お問い合わせ:025-244-7055
HP: http://1sd-niigata.jp/
――――――――――――――――――――