ダイヤモンドのカラット数は、婚約指輪選びではデザインと同じくらい気になるポイントですよね。また、普段あまり触れる話題ではないので、「そもそもカラットって何?」という方も少なくないのではないでしょうか?
こちらの記事ではカラットとは何かというところから、0.2ct〜0.5ctの実際の着用動画までをもご紹介しています。見た目はもちろん相場なども、婚約指輪を選ぶときのご参考にぜひしてみてください。
カラットとは

カラットとはダイヤモンドの重さの単位のことで、1カラットは0.2g。重さが重くなるにつれて大きさも大きくなっていくので、大きさと考えても問題ありません。
女性の手元のバランスや予算、ダイヤモンドの4つの評価基準である4Cのバランスなども見てカラットを決めます。ちなみに0.3カラットは、一般的に女性の憧れの大きさと言われています。
ダイヤモンド「カラット」の選び方

ダイヤモンドをいきなり選ぶとなっても難しいですよね。ダイヤモンドを選ぶポイントをご紹介するので、一つずつ見ていきましょう。
ダイヤモンドの国際評価基準である4C

ダイヤモンドの価値は4Cである
カラット(重さ・大きさ)
カラー(色味)
クラリティ(透明度)
カット(形)
の総合評価によって決まりますが、中でもカラットは見ためや見栄えとして最もわかりやすい部分です。
カラットを重要視すると、一目で存在感があり見栄えのする華やかな婚約指輪となります。
▷カラットだけじゃない!?ダイヤモンドの品質はそれ以外も見られています
価格差

0.2〜0.5 カラットまでを並べて見比べて見ると大きさの違いがよくわかります。やはり大きければ大きいほど輝きも強く豪華な印象を受けます。ですが実際に選ぶとなると見た目の印象に加えて価格帯も重要になってきますよね。

ブランドにもよりますがシンプルなデザインの指輪とダイヤモンドを合わせた金額の目安は、
0.2カラット台:¥250,000~
0.3カラット台:¥380,000~
0.4カラット台:¥500,000~
0.5カラット台:¥700,000~

その他の4Cの評価によって金額が変動する可能性は大いにありますが、このあたりが平均的な金額となります。
予算は35万円前後で考えている方が多いようですので0.2~0.3カラットを選択しているようですね。こちらを参考にご自身の予算とどのくらいの大きさのダイヤモンドがマッチするのか考えてみてください。
相手の希望

カラット数は4Cのなかで最もわかりやすく、カラット数の希望がある場合も。その際は予算と相談しながらなるべく希望に近いものを選びましょう。カラットを重視する分、カラーやクラリティをどうするのかは、スタッフへお気軽にご相談ください。
その一方で、「小さくて良い」と言われることも。お財布事情を案じて本音を言えない、わがままと思われるかもしれない…と女性側の悩みもあるようです。
お互いにすべて心のうちを話すのは難しいかもしれませんが、一度きりの婚約指輪選びに後悔のない選択をできるよう、自分の想いを伝えられるとベスト。
婚約指輪は、結婚への想いと決意を象徴するもの。男性様も結婚を考えている相手へ精いっぱい気持ちが伝わるように、悩んだ時にはより良いものを選ぶことをおすすめいたします。

【動画でチェック!】ダイヤモンドをカラット別に比較!
ここからはダイヤモンドの実際の大きさを、動画でカラット別に比較します。指に着けた日常の所作からわかる大きさの印象を見てみましょう。相手が実際に指輪をつけたときのイメージも湧きやすいと思います。
〈0.25カラットのダイヤモンド〉
多くの人が選んでいる平均的な大きさです。大きすぎず小さすぎないサイズ感です。
〈0.3カラットのダイヤモンド〉
女性の憧れと言われる大きさです。0.3カラットを超えてくると見栄えがしっかりしてきますね。
〈0.4カラットのダイヤモンド〉
この大きさになるとダイヤモンドの存在感をしっかりと感じます。煌めきもより一層強く感じます。
〈0.5カラットのダイヤモンド〉
ゴージャスで一瞬で目を奪われるような高い透明感と強い輝きを感じます。大きなダイヤモンドにこだわりたい方にはぜひ身に着けていただきたいところです。
…
いかがでしたでしょうか?カラットのイメージはつきましたでしょうか?
大きさにこだわりつつ、予算を抑えたい場合は4Cのカラット以外のグレードを控えめにすると価格を抑えることができます。
自分だけではよく分からなくて不安という方は、お店のスタッフに聞いてみるのが分かりやすくておすすめです。
▷ずばり、4Cの優先順位とは?あなたの恋人に贈るべきダイヤモンドの選び方
大きいカラットの特別なダイヤモンドを、後世に引き継ぐ

ダイヤモンドは後世に引継ぐことのできる家宝です。そのまま指輪としてお子様やお嫁さん、お孫さんに譲るケースや、数十年後に婚約指輪をネックレスにリフォームされる場合もあります。
思い出のたっぷり詰まったダイヤモンドを次の世代に託し、色褪せることのないダイヤモンドの輝きを何十年、何百年と遺すことができます。一生に一度の婚約指輪は、幾世代にも想いを受け継いでいけるため、カラットの大きいものを選ぶことは非常に素敵な選択です。
ぜひあなたも、大きいカラットのダイヤモンドを選ばれてみてはいかがでしょうか?
婚約指輪・ダイヤモンドを見比べるなら一真堂 桜木インター店へ
東日本で最大のブライダルジュエリー専門店である一真堂 桜木インター店では常時20ブランド以上、約2500本の指輪をラインナップ。
ゆったり広い店内で、国内外の一流ブランドをじっくりご試着いただけます。
結婚指輪・婚約指輪に精通した専門スタッフが指輪選びをお手伝いいたしますので、ご不明・ご不安なことはなんでもご相談ください。

―――――――――――――――――
新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7-5
駐車場15台完備
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:025-244-7055
▷▷店舗情報の詳細はこちら
―――――――――――――――――