ラザールダイヤモンドの婚約指輪の値段・平均と比較


色鮮やかな虹色と、潤みのある立体的な輝きが特徴のラザールダイヤモンドは、「世界で最も美しいダイヤモンド」と語ることを、日本とアメリカで唯一認められたカッターズブランド。

ダイヤモンドの内部からきらめきがあふれ出す、婚約指輪に相応しいブランドです。

婚約指輪の平均金額は38.2万円!

2023年度に行われたゼクシィトレンド調査によると、用意した婚約指輪の全国平均金額は38.2万円とのこと。

婚約指輪の購入価格帯別割合
* 10万円未満:3.0%
* 10~20万円未満:8.6%
* 20~30万円未満:20.6%
* 30~40万円未満:30.9%
* 40~50万円未満:13.6%
* 50~60万円未満:10.2%
* 60~70万円未満:3.4%
* 70~80万円未満:2.7%
* 80~90万円未満:2.4%
* 90~100万円未満:0.5%
* 100万円以上:4.0%

価格帯ごとの割合を比較してみても、一番多いのは30万~40万未満の30.9%の結果。10万円未満で用意した人は全体の3%、100万円以上で用意した人は全体の4%となっています。

ラザールダイヤモンドの婚約指輪は平均とどう違う?

ラザールダイヤモンドでは婚約指輪の最低価格は約21万円。デザインや選ぶダイヤモンドによって金額は変わりますが、ボリュームゾーンは一般的な平均金額と同じ30万円〜40万円未満です。

ハーフカラットと呼ばれる0.5カラット以上になるとおおよそ7、80万円〜、1カラットを超えると数百万円〜になります。

世界三大ダイヤモンドカッターズブランドに数えられ、世界で最も美しいダイヤモンドと称されているトップブランドでありながら、適正価格で安心して選べるところも魅力です。

ラザールダイヤモンドの婚約指輪の値段はどうやって決まるの?

0.2ctと0.5ctの比較
0.2カラットと0.5カラットの同じデザインを比較

ラザールダイヤモンドの婚約指輪の値段の決まり方は以下の通り。

リング部分の金額(枠代) + センターダイヤモンド(中石代)= 婚約指輪の値段

同じデザインでも、選ぶセンターダイヤモンドの大きさやグレードによって金額は変わります。より大きなダイヤモンドや希少性の高い高品質なダイヤモンドを選ぶほど価格は上がっていきます。

反対に、ダイヤモンドをどのデザイン(枠)に留めるかによっても金額は大きく変わります。シンプルで装飾の少ないデザインほど枠代は低め。メレダイヤモンドの数が多かったり、太く地金をふんだんに使用しているモデルは枠代が高くなります。

同じ平均価格ならラザールダイヤモンドを選びたい

ラザールダイヤモンド 婚約指輪

価格面では平均と大きく違わないラザールダイヤモンドですが、その品質はピカイチ。同じ値段で婚約指輪を用意するなら、絶対にラザールダイヤモンドを選ぶべき!という特徴をご紹介します。

美しいダイヤモンドの基準「アイディアルメイク」

ダイヤモンドブランド

ラザールダイヤモンドのダイヤは「アイディアルメイク」という“理論上最もダイヤが美しく輝く形”にカットされています。


入射したした光を全て反射するのがアイディアルメイク。強い輝きが特徴です。実は、日本に出回るダイヤモンドの多くは、このアイディアルメイクをお手本としてカットされています。

ラザールダイヤモンドのアイディアルメイクは、テーブル・クラウン・パビリオンなど各部の角度と比率が、数学的理論をもとに決められています。

婚約指輪の用意で必ず耳にする4Cのカットグレードとは、詰まるところ “アイディアルメイクにどれほど近いか” を評価する基準。

ラザールダイヤモンドのカットするダイヤモンドは全てがこの「アイディアルメイク」。値段に対する圧倒的な品質の高さが魅力です。

ため息の出るほど美しいダイヤモンドの輝きを楽しめます。

歪みのない最高の原石

ラザールダイヤモンドが使用する正八面体のダイヤモンド原石と、歪な形のダイヤモンド原石の比較

どんなに理論上優れたカットがされたダイヤモンドでも、原石の内部に歪みがあると光の反射は想定通りにはいきません。ラザールダイヤモンドでは、カッティング前の「原石」にもこだわっています。

歪みのないダイヤモンドの原石は、オクタへドロンという正八面体の形をしており、ラザールダイヤモンドで扱う原石は全てがこのオクタへドロン。

ダイヤモンド

カット済みのダイヤモンドを仕入れるジュエリーブランドが多くある中で、原石の状態から良質なものを選別しているのはカッターズブランドであるラザールダイヤモンドならでは。

どんな僅かな光でも、ダイヤモンドに注ぐ光は全て輝きとして跳ね返すことができるので、ラザールダイヤモンドのダイヤは、暗がりでも潤みのあるきらめきを見せるのです。

カラット別|人気デザインの値段紹介

実際にラザールダイヤモンドで婚約指輪を用意した場合の値段を、デザイン別、カラット別にご紹介します。ぜひ指輪選びの参考に。

カリヨン 20万円台〜

ラザールダイヤモンドの婚約指輪カリヨン

圧倒的支持を集める、ソリテールリングの「カリヨン」。一粒のダイヤモンドが目を引くデザインで、婚約指輪らしい、クラシックで王道な魅力があります。

・0.2カラット…税込25万円〜

・0.3カラット…税込40万円〜

・0.5カラット…税込70万円〜

誰が見ても婚約指輪だとはっきりわかるデザインは、ダイヤモンド自体のグレードや質を重視したい方にもおすすめのデザインです。

カシオペア 30万円台前半〜

ラザールダイヤモンドの婚約指輪カシオペア

細身でウェーブのモダンなデザインが「カシオペア」。片側にセッティングされたダイヤモンドが、星の流れのように可憐なデザイン。

・0.2カラット…税込31万円〜

・0.3カラット…税込46万円〜

・0.5カラット…税込76万円〜

すっきりとした細身の指輪は身につける方の手元もスラリと見せてくれます。

ラザールダイヤモンドの婚約指輪カシオペアを、結婚指輪と重ね着けしている手元

結婚指輪との重ね着けも美しいのがカシオペア。片側にダイヤモンドをセッティングしたデザインは数が少なくめずらしいので、人気のものよりは特別感があるものが好きな方へおすすめです。

リリーズ 30万円台半ば〜

ラザールダイヤモンドの婚約指輪リリーズ

ダイヤの側面を見せる大胆なセッティングが特徴の「リリーズ」。ダイヤモンドに差し込む光を遮る部分が圧倒的に少ないため、ラザールダイヤモンドらしい虹色のきらめきを存分に楽しめます。

・0.2カラット…税込34万円〜

・0.3カラット…税込49万円〜

・0.5カラット…税込80万円〜

ラザールダイヤモンド 婚約指輪 リリーズ

他にはない横顔の繊細な美しさが、お相手様の手元をも綺麗に見せる、女性人気の高いデザインです。

ヴェリタス 40万円台〜

ヴェリタス 婚約指輪

センターダイヤモンドを取り囲む、細かなダイヤモンドが贅沢なデザイン。ヘイローや取り巻きと言われる婚約指輪です。画像右側、より華やかなタイプの金額は以下の通り。

・0.2カラット…税込45万円〜

・0.3カラット…税込61万円〜

・0.5カラット…税込93万円〜

小ぶりなダイヤモンドでも十分に存在感が出るのが取り巻きデザインの魅力。ダイヤモンドのカラットにこだわって選べば、思わず目を引く圧倒的な美しさの婚約指輪になること間違いなしです。

ラザールダイヤモンドの婚約指輪なら一真堂 桜木インター店へ

ラザールダイヤモンドの婚約指輪の検討や、金額・値段についてなら、正規取扱店の一真堂 桜木インター店へ。県内唯一のブティック限定モデル取扱店でもあります。開放的でゆったり過ごせる店内で、どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。

(※一部店頭にはないモデルもございます。詳しくは店舗へお問い合わせくださいませ。)

新潟県新潟市一真堂桜木インター店の外観画像

新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0938
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7-5
Tel:025-244-7055
営業時間:11:00〜19:00
定休日:12/31・1/1