結婚指輪の平均購入金額は夫婦合わせて30.6万円。(「ゼクシィ結婚トレンド調査2024」より)
夫婦合わせて40万〜50万の結婚指輪であれば、様々なブランドやモデルを比較して選ぶことができます。
また、平均よりも高額であることから「その価格に見合う良いものを選びたい」と思われる方も多いでしょう。
さらに、「知る人ぞ知るブランドがいい」という「本物志向」の方が満足できる結婚指輪を厳選しました。
華やかなデザインから人と被りにくいデザインまで、40万〜50万の予算で選ぶべきブランドやモデルをお伝えします!
40万円台の結婚指輪
40万円台の結婚指輪のおすすめはこちら。タイプ別にご紹介します。
華やかなエタニティタイプ
せっかくならダイヤモンドの輝きを楽しみたいという方におすすめなのがエタニティタイプ。
NIWAKA「ことほぎ」

結婚指輪らしい王道ストレートラインの結婚指輪にダイヤモンドがセッティングされたエタニティタイプの結婚指輪。
指輪の幅や形状を選択できるセミオーダーで好みに合ったオーダーができます。
N.Y.NIWAKA「リューズ」

腕時計の時間調整を行う小さなネジ「リューズ」をモチーフにした結婚指輪。
ふたりの時間を、時計の回転構造というギミックで表現した遊び心があるデザインです。
スタイリッシュなデザインながらつけ心地は抜群。
ラザールダイヤモンド「ウィズ」

ダイヤモンドが半周セッティングされた華やかなデザインの結婚指輪。
センターのカットが印象的で、スタイリッシュな雰囲気にも可愛い雰囲気にも合います。
ダイヤなしのデザインもセンターにカットが入り、さりげなくおしゃれに。
ラザールダイヤモンド「アプローズ」

一見シンプルなエタニティのようで一味違う技ありデザイン。
センターのダイヤモンドが一回り大きく、存在感を放ちます。
人と被りにくいエタニティをお探しの方にもおすすめ。
モニッケンダム「19WR55 / 19WR56」

つや消しが施されたプラチナと、鏡面仕上げのゴールドが美しいハーモニーを奏でます。
流れるようにセッティングされたダイヤモンドは流石の美しさ。
V字・ウェーブタイプ
お手元をさらに美しく見せてくれるのがV字やウェーブタイプ。エレガントな印象になります。
NIWAKA「凛」

ダイヤモンドが指輪の両側面に配置され、見る角度によって華やかにもシンプルにも見える結婚指輪。
やわらかいウェーブラインがお手元を優しくみせてくれます。
NIWAKA「無限」

大胆なウェーブラインはインフィニティマーク(無限=∞)をかたどっており、ふたりの永遠の愛の証。
指に着けると意外なほど馴染み、フィットします。
婚約指輪に使用されるほどのサイズのダイヤモンドもポイント。
NIWAKA「水鏡」

静かな水面に、鏡のように美しく映る一筋の光をイメージ。
指輪の側面にセッティングされたダイヤモンドがさりげなく存在感を放ちます。
エッジが効いたデザインはお指をすっきりと見せてくれる効果も。
ラザールダイヤモンド「ダイアンサス」

指輪がクロスしたような印象的なデザイン。
斜めに配されたダイヤモンドがお指のラインに沿ってフィットし、お手元をさらに美しくみせてくれます。
デザインが魅力的な地金タイプ
人と被りにくいデザインならこちら。個性を出しつつも、生涯のパートナーにふさわしい品格を兼ね備えています。
NIWAKA「長閑」

様々な金属を交互に重ねることで木目模様を表現する伝統技法「京杢目」。
指輪の全周に渡る途切れない木目の模様がふたりの永遠の愛を表しています。
表面の仕上げがヘアライン仕上げなので、ダイヤモンドが入っていても馴染みやすく落ち着いた印象に。
ロイヤル・アッシャー「WRA901 / WRB911」

ストレートラインをベースに、ダイヤモンドとプラチナが織りなすしなやかなデザインの結婚指輪です。
華やかなデザインながら、ひねりが効いていることですっきりとした印象に。
ロイヤル・アッシャー「WRF902 / WRG912」

マット仕上げがベースの結婚指輪にさりげなくセッティングされたダイヤモンドが映える結婚指輪です。
マットと鏡面の磨き分けにより立体感や陰影が生まれ、いつまでも眺めていたくなるような美しさ。
フィッシャー「9650884 / 9750884」

斜めに光が入るように設計された特別なマット加工に、指輪のフチ部分にだけ鏡面仕上げを施すことで生まれる美しいコントラスト。
表面のなめらかさ、指あたりの良さ、光の入り方、フィッシャーの自信作です。
50万円台の結婚指輪
50万円台の結婚指輪なら、しっかりとしたボリューム感や存在感が出せます。
華やかなエタニティタイプ
シンプルなだけではない、こだわりが出せるエタニティがおすすめです。
N.Y.NIWAKA「レゾナンス」

指輪が2つ重なったかのようなデザイン。
ダイヤモンドは一周セッティングされたフルエタニティタイプの結婚指輪です。
ダイヤなしのデザインも、鏡面仕上げとヘアライン仕上げでおしゃれに。
モニッケンダム「19WR61/19WR62」

プラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールドの2種類の素材を使用した贅沢な結婚指輪。3種類の素材に施されたデザインがそれぞれ共鳴し合い、個性的ながらも洗練された印象に。
デザインが魅力的な地金タイプ
重厚感のある地金をたっぷり使用した贅沢なデザインがお好きならこちら。
フィッシャー「9650067 / 9750276」

アイスマットと呼ばれる氷の表面のような少しざらざらとしたマットは、フィッシャーならではの特別な仕上げ。
表情が出る仕上げなので、指なじみの良さもスタイリッシュさも両立できます。
マイスター「138 / 138D」

お手元を綺麗にみせてくれるのはアーチ上にセッティングされた7石のダイヤモンド。
ヘアライン仕上げと鏡面仕上げが、かっこよさを演出しながらもシンプルにまとめてくれます。
マイスター「46 / 146D」

表面の特徴的な立体感がスタイリッシュ。
指輪全体がやさしい丸みを帯びているので、お手元にフィットし結婚指輪らしさを演出してくれます。
40万〜50万の結婚指輪を扱うブランド7選
NIWAKA

1200年の歴史ある京都で誕生した、京都発の日本を代表するジュエラー「NIWAKA」。
そのデザイン性の高さや作りの美しさは日本だけでなく世界から評価を得て、アカデミー賞の授賞式などでも着用されています。
N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

アート、デザイン、カルチャーなどの現代の才能が集まる街「ニューヨーク」と、京都の美意識が融合したN.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)。
NIWAKAの美意識とニューヨークの機能美が秘められた上質なコレクションです。
ロイヤル・アッシャー

世界で唯一「ロイヤル」の称号を授けられたダイヤモンドジュエラー「ロイヤル・アッシャー」。
透明感のある白い輝きは、世界の王室からも称賛を集めています。
世界三大ダイヤモンドブランドのひとつ。
ラザールダイヤモンド

世界三大ダイヤモンドブランドのひとつであり、「世界で最も美しいダイヤモンド」と称されるアメリカ ニューヨークのダイヤモンドジュエラー。
スタイリッシュなデザインがダイヤモンドの華やかな輝きを引き立てます。
モニッケンダム

「最高のダイヤモンド」を使用し、「最高のデザイン」を採用し、「最高の製品」を作り上げることに情熱を注ぐイギリスのダイヤモンドジュエラー。
白く豊潤なまばゆい輝きは上品ながら華やかな印象です。
世界三大ダイヤモンドブランドのひとつに数えられています。
フィッシャー

ものづくりの国ドイツで誕生した鍛造系ブランド。
ゴールドマイスターと呼ばれる職人が、伝統技術と先端技術の融合で他にはないデザインの結婚指輪を作り出しています。
マイスター

120年以上の歴史を誇るスイスの鍛造系ブランド。
国家資格を持つ職人にしか作ることが許されないマイスターの結婚指輪は、驚くほどなめらかなつけ心地と強度を誇ります。
まとめ

40万〜50万の結婚指輪として選ぶべきブランドやデザインをご紹介しました。
ダイヤモンドの輝きやデザインなど、おふたりのお好みに合わせて選んでくださいね。
今回ご紹介したブランドは、一真堂 桜木インター店にて全てご覧いただけます。
実際にご試着いただくとお好みやこだわりが見えてくるので、ぜひお店に足を運んでみてください。
東日本で最大のブライダルジュエリー専門店である一真堂 桜木インター店では常時45ブランド以上、約4000本の指輪をラインナップ。
ゆったり広い店内で、国内外の一流ブランドをじっくりご試着いただけます。
婚約指輪に精通した専門スタッフが指輪選びをお手伝いいたしますので、ご不明・ご不安なことはなんでもご相談ください。

―――――――――――――――――
新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7-5
駐車場15台完備
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:025-244-7055
▷▷店舗情報の詳細はこちら
―――――――――――――――――