「男性がダイヤモンド入りの結婚指輪?」そう聞いて少し驚く方もいるかもしれません。しかし近年、個性やこだわりを大切にする男性の間で、ダイヤモンドの入った結婚指輪を選ぶ方が増えています。
ダイヤモンドは決して女性だけのものではないのです!
「男性=シンプル」はもう古い?変化する結婚指輪のトレンド
「男性の結婚指輪といえばプラチナのシンプルなリング」そんなイメージを持っていませんか?たしかに以前はそれが主流でした。ですが近年その固定観念は消えつつあります。

今では8割以上の女性がダイヤモンドの入った結婚指輪を購入していますが、実はそれもここ数十年の話。
皆さんの親世代の夫婦が結婚した頃は、夫婦ともにダイヤモンドなしのシンプルな結婚指輪を選ぶことがほとんどでした。
デザインが多様化している
昔の結婚指輪は、シンプルなストレートリングが主流。それ以外の形やダイヤモンドの入り方のバリエーションは今ほど豊富ではありませんでした。

それが今ではブランドの数もデザインも大幅に増え、指輪で個性を表現できるようになりました。様々なデザインの中から自分の好みに合った1本を選ぶ楽しみが生まれたのです。
そのトレンドの波が、今度は男性にまで伝播。男性が選ぶ結婚指輪にも変化が生まれつつあるのが今なのです。

ダイヤモンド入り結婚指輪を選ぶ男性の3大パターン
多くのお客様の声をきくと、ダイヤモンド入りの結婚指輪の選んだ男性は大きく3つの傾向に分類されました。あなたはどちらがしっくりくるでしょう?
パターン1.ふたりでお揃いの輝き

お揃いへの強いこだわり
素材やラインだけでなく、ダイヤモンドの入り方まで共有することで、ふたりの絆や一体感をより深く感じたいという気持ちが込められます。遠くから見てもお揃いとわかるデザインは、お互いの存在を常に感じられる証となりますね。

元々ダイヤありを考えていなかった男性でも「意外とダイヤって良いな!」となるケースは意外と多くあります。ふたりの手元に統一感が生まれるのは大きな魅力です。
元々華やかなものが好きな男性

普段からファッションにこだわってアクセサリーを身につけている男性、あるいは華やかなものが好きな男性は、最初からダイヤモンド入りの結婚指輪を検討する傾向があります。
結婚指輪は毎日身につけるアクセサリー。自分らしさを表現するアイテムとして、もっとも好きなデザインを選ぶのはとても素敵なことです。
T様ご夫妻のケース

普段からおしゃれが好きで、はじめから華やかなデザインを希望していた男性。
ふたりでお揃いのパヴェ(多石)デザインは、リング半周に立体的にダイヤモンドがセッティングされ、どこから見てもキラキラ輝きます。
中央にはアイスブルーダイヤモンドがあしらわれ、絶対的なペア感が魅力ですね。
H様ご夫妻のケース
ご入籍をされた足で結婚指輪を選びに来てくださったご夫婦さま。ストレートの3石ダイヤのデザインをお選びいただきました。
はじめはダイヤ無しで考えていたご主人さまでしたが、ご試着いただくと「ダイヤって良いな」と感じられ、ふたりで全く同じデザインでご用意することに。
パターン2.シンプルな1石ダイヤ
女性は華やか、男性はシンプルに

男性もダイヤが気になるものの、女性と全く同じデザインはなんだかしっくりこない場合もありますよね。そんなときにおすすめなのがシンプルな1石タイプ。ワンポイントのダイヤモンドの輝きでペア感を演出できます。
世界三大カッターズなど、せっかくダイヤモンドの美しいブランドの結婚指輪を選ぶのなら、ダイヤモンドが1石入っているのも素敵ですよね。
O様のご夫妻のケース
婚約指輪と結婚指輪をともに、華やかな輝きが魅力のラザールダイヤモンドで用意していただいたお二人。
ストレートのフォルムでお揃い感を出しながら、奥様5石・ご主人様1石とそれぞれの好みのデザインで作成しました。
S様ご夫妻のケース

世界三大カッターズブランド、ロイヤル・アッシャーの華やかなデザインをお気に召してくださった奥様。
ご主人様もロイヤル・アッシャーのダイヤモンドをお持ちになりたいということで、ツヤ消しのクールな1石ダイヤのデザインをお選びいただきました。
パターン3.ブラックダイヤモンド
男性人気の高い漆黒のダイヤモンド

ダイヤモンドはホワイトだけではありません!愛と強さの象徴といわれるブラックダイヤモンドは、実は男性人気の高いダイヤモンド。クールでかっこいい印象になり、意外にも手元に馴染みます。
マットで落ち着いたダイヤモンドなので「あまりキラキラさせたくない」という方にもぴったりです。
S様のご夫妻のケース

おしゃれでスタイリッシュなデザインをお気に召してくださったおふたり。
N.Y.NIWAKAではブラックダイヤモンドのアレンジができるということで、ご主人様のリングにはワンポイントアクセントを。手元がグッと締まりますね。
男性のダイヤモンド入り結婚指輪が持つ魅力
指元をスタイリッシュに演出

上品に輝くダイヤモンドは、手元をスタイリッシュに演出してくれます。
フォーマルな印象のダイヤモンドはお仕事のスーツにもぴったり。洗練された品格ある男性としての魅力を引き立たせてくれます。
ダイヤモンドを身に付けられる

結婚指輪のダイヤモンドは単なる装飾ではありません。
世界一硬い鉱物であるダイヤモンド。そこには永遠の愛の思いを込めることができます。一生ものの結婚指輪だからこそ、ダイヤモンドに思いを込めて…。
ダイヤモンドの入った結婚指輪は、そんな素敵な意味を持つアイテムなのです。
意外と邪魔にならない?日常使いでの安心感

ダイヤモンドが入った結婚指輪は邪魔になるのではないか?そんな心配を抱えているかもしれません。
結婚指輪のダイヤモンドは「彫り留め」という、引っかかりのない留め方のものがほとんど。日常使いで不便を感じることはほぼないと言って良いでしょう。
男性向け!ダイヤありの結婚指輪デザイン
輝きを楽しむ!華やかデザイン

華やかデザインでおすすめなのがNIWAKAの「綾」(写真右側のダイヤありタイプ)。
独創的な美しいフォルムはおしゃれな男性にピッタリ。半周ダイヤモンドが入っていて、キラキラとした輝きを贅沢に楽しめます。
シンプルでも個性を 側面ダイヤ

ラザールダイヤモンドのスリーサイドリング。正面からみるとシンプルなデザインですが、実は上下面にもダイヤモンドを留めています。
シンプルな中に隠された3面ダイヤに遊び心が感じられる、特別なデザインです。
全く同じデザインで素材違いも◎

相手がゴールド×ダイヤモンドのデザインにした場合、自分はプラチナ×ダイヤモンドのデザインを選択するのも素敵です。そうすることで、色が異なってもペア感が演出できるでしょう。
さりげないダイヤモンドの入り方

ダイヤモンドが入るのは正面だけではありません。こちらのNIWAKA「遥風(はるかぜ)」は、小指側に繊細なダイヤモンドが留まっています。
あまり目立たない位置にさりげなく入ったダイヤモンドで、日常的にも着用しやすい結婚指輪に仕上がります。
男性がダイヤモンドの入った結婚指輪を見比べるなら|一真堂

東日本で最大のブライダルジュエリー専門店である一真堂 桜木インター店では常時45ブランド以上、約4000本の指輪をラインナップ。
ゆったり広い店内で、国内外の一流ブランドをじっくりご試着いただけます。
結婚指輪・婚約指輪に精通した専門スタッフが指輪選びをお手伝いいたしますので、ご不明・ご不安なことはなんでもご相談ください。

―――――――――――――――――
新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7-5
駐車場15台完備
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:025-244-7055
▷▷店舗情報の詳細はこちら
―――――――――――――――――