指輪のサイズの平均は?
ここでは婚約指輪・結婚指輪をつける指 “左手薬指” のサイズについて触れていきたいと思います。結婚指輪を作成した200名分のデータを集計した結果に基づいています。
結婚指輪の平均サイズ
女性平均サイズは「8.9号」
男性平均サイズは「15.2号」
おおよそ「9号」「15号」が平均といえるでしょう。ちなみに中央値は女性が「8.5号」男性が「15号」でした。
サイズはおおよそ身長・体重に比例します。ですが骨格や手の大きさ、体質などその人の生まれながらに持つ個性からも影響を受けます。平均はあくまで目安と考えましょう。
またサイズは変動的な数値です。季節や気温などの外部要因、体調や生活リズムなどの内部要因により、1号〜2号前後は変わるもの。サプライズで婚約指輪を渡すときを除いては、しっかりサイズ計測をしてから指輪を用意するのがベターです。
「彼女の指のサイズがわからない」プロポーズを検討している人、婚約指輪をサプライズで購入しようと思っている人にとっては重大…
男女のサイズ割合
それでは男女それぞれのサイズ割合を見てみましょう。ハーフサイズの場合は切り捨ててカウントしています(例 8.5号→8.0号として集計)。
婚約指輪・結婚指輪ともに作成可能範囲が決まっています。 平均的なサイズよりも極端に小さい(または大きい)場合は、作成できるかどうか事前に確認するといいでしょう。また、デザイン選びより先にサイズ計測をすると、自分のサイズで作成できるデザインを紹介してもらうことができます。
女性編
今回の結果では、Minサイズが3号、Maxサイズが18号でした。割合はまちまちですが、著しい偏りはなく、サイズは人によりけりということがわかります。指輪の作成下限は、1号〜・3号〜・5号〜の3パターンのいずれかがほとんど。自身のサイズが5号未満の方は要確認!
男性編
男性はMinサイズが8号、Maxサイズが24号でした。指輪の作成上限は〜22号・〜25号・〜28号など。サイズが大きい場合は、作成可能でも特注料金が加算されることがあります。素材の使用量に違いがあるため、サイズと金額は比例するもの。特段サイズが大きい人は、予算面を考慮するのがベター。
指輪のサイズは「号数」で表す
指輪のサイズは「●号」または「●番」と言います。一般的なリングゲージでは1号-30号まで計測できるようになっています。
サイズは、約1.0mm異なるだけで1号サイズが変わります!微小な差なため、日によって多少の上下が起こるもの。
とはいえサイズが2号違えば違和感を感じます。衣服であればぴったりめ・ゆったりめそれぞれに良さがありますが、指輪は自分のサイズに極力近いサイズがおすすめ。
そのため、婚約指輪や結婚指輪はハーフサイズ、0.5号刻みで作成が可能。9号はややきつめ、10号は抜けそうで不安という人は9.5号もあり!ハーフサイズが計測できるリングゲージもあるので、不安な方は色々なサイズを試してみましょう。また、サイズ計測は着ける本人の感覚が大事なので、サイズの希望ははっきり伝えるのがベスト。
サイズ計測の仕方
専門店で測る
正確なサイズを測りたい場合は、ジュエリーショップなどの専門店で測るのがおすすめ。サイズ計測時は、リングゲージを使用します。日本ではJCS(ジャパンカスタムサイズ)規格のゲージを用いるのが一般的。○号と言われるサイズはJCS規格になります。
指輪の形状・太さに合わせて、ゲージを使い分けて計測します。その他、国によりサイズ基準は異なるため、選ぶブランドに準じた計測が必要です。
専門店にはサイズに関する知識豊富なスタッフが在籍しています。指の特徴やデザインを加味して、サイズ計測を行いますのでお任せください。
自宅でセルフで測る
ネット上には様々な計測方法が載っています。糸や紐、細長く切った紙など。(多種多様な方法があり、賛否両論あるため具体的な方法は割愛します)。
ここでは計測時の注意点・起こりやすいミスについて触れたいと思います。主要なセルフ計測の方法はお手軽な反面、精度が低い側面もあります。その理由は3つ。
- 伸縮性のある紐だった
- 力を入れて計測してしまった
- 正しい位置で計測していない
起こりがちなミスなので、それぞれ注意点を確認しておきましょう。
伸縮性のある紐だった
サイズを測るのに用いた糸や紐が伸び縮みする材質だった場合、サイズに誤差が生まれます。指に巻きつけて計測した時は紐がピンと張った状態でも、後ほどその紐の長さを見るときは緩んでいる状態だった、ということが起こりえます。日常生活では感じないほどの伸縮性かもしれませんが、1.0mmで変わるサイズには影響大。もし糸や紐をチョイスするのであれば、伸縮性のないものを選びましょう。
力を入れて計測してしまった
正確なサイズを測ろうと意気込んでしまい、指ピタピタに計測…こちらも起こりがちなケースです。自分の指を触ってみるとわかりますが、何もしていない状態と、ぐっとつまんだ時ではサイズが大きく異なります。細い糸でキュッと縛るように計測したサイズは、実際のサイズより食い込んでいるはずなので、正確性に欠けるでしょう。自然な状態のサイズを測る気持ちで、きつすぎず緩すぎずを意識しましょう。
正しい位置で計測していない
指のサイズといえばどこで測るでしょうか?一般的には指の根本を思い浮かべますよね。実は、手の形によって測るべき位置が異なります。Aライン型の指ならば根本、節高な指ならば第二関節が最もサイズの大きな場所。手の形をよく見てみて、一番ふくらみを感じる位置で測る必要があります。
最も注意すべきは「過信しすぎないこと」
上記の方法で計測した場合には、あくまでセルフ計測なので、おおよその目安程度に留めておきましょう。失敗する人のほとんどはちゃんと測ったことに自信を持ち、「サイズが合わなかったら…」というもしものことを考えないことが多いのです。セルフ計測の場合は、アフターサービスがあればバッチリですね!
サイズが合わない場合
サイズが合わない場合は、「サイズ直し」または「サイズ交換」を行います。
サイズ直し
お持ちの指輪のサイズを調節すること。カット・ロー付け・磨きなどの工程があります。直し範囲がおおよそ±1~3号程度と、各デザインごとに決められています。
サイズ交換
同モデルを別サイズで作成し、お持ちの指輪と交換すること。新規作成するため、直し範囲に限度がありません。ある程度、納期と金額がかかる場合があります。
各ブランドには保証・アフターサービスがついており、受け取り後のケアも安心です。
結婚指輪を購入する前の方も購入後の方にも役立つ『結婚指輪のサイズ直し』の基礎知識や注意点などをまとめて紹介します。結婚当…
まとめ
結婚指輪の平均サイズは
女性平均サイズ「8.9号」
男性平均サイズ「15.2号」
でした。サイズは様々な要因により変化することもありますし、選ぶ指輪により適切なゲージで計測する必要があります。平均はあくまで目安とし、ご自身の指で最もしっくりくるサイズをお選びくださいね。
結婚指輪に関するお役立ち情報配信中▷ISSHINDO Bridal Blogはこちら
全国各地からの来店多数▷幅広いニーズが揃う婚約指輪・結婚指輪専門店【一真堂】はこちら
専門店で結婚指輪のお悩みを解決しよう!
新潟県にある一真堂 桜木インター店は、全国有数の大型ブライダル専門店。ダイヤモンドに精通したブランドや、作り・着け心地にこだわりのあるブランドなど、豊富なブランドバリエーションを取り揃えております。
在籍スタッフ一同、取り扱う25ブランドすべて、そしてブライダルジュエリーの関して高い知識を有しています。さまざまな観点からアドバイスをさせていただきますので「結婚指輪を見るのは初めて」「何を選んだら良いかわからない」そんな方はまず一真堂へのご来店をおすすめいたします。