結婚指輪|槌目(つちめ)のデザインでおしゃれ感アップ!

槌目とはどんなデザイン?

槌目(つちめ)とは、金槌でリングの表面を細かく連続的に打ちつけて生み出される凹凸の打痕模様のことです。

槌目デザインの結婚指輪は、温かみやクラフト感、他とはひと味違う魅力があり、人気のあるデザインの一つ。

職人の手仕事を通して作られる結婚指輪は、槌目の質感や模様のバランス、指が綺麗に見える形状など、節々にこだわりが感じられる仕上がりです。

手作り感のある味わいに

SORAの結婚指輪 アイナ

槌目は職人の手技や味、ぬくもりを感じられるところが特徴。
そんな良さを存分に味わえるのが、表参道発のブランド「SORA」の槌目の結婚指輪。

SORAは槌目につや消しの加工も施すことができます。画像の左側のリングはつや消し仕上げのモデル。落ち着いた輝きがクールです。

アンティークに

ルシエの結婚指輪 ブランシュ

アンティーク感を出せるのも槌目の魅力の一つ。槌目はアンティークな雰囲気が好きな方にもオススメです。

こちらの動画では、槌目デザインの結婚指輪をご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

リング全体の槌目

ルシエ|Branche ブランシュ

ルシエのセットリング ブランシュ
ルシエ ブランシュ(Pt) ※結婚指輪は左の3本
左上:¥148,500~
中:¥121,000~
下:¥115,500~
(税込)

細身なデザインに、槌目(つちめ)が加わり、ちょうど良い存在感とアンティーク感のある結婚指輪。

槌目のデザインだと、ダイヤモンドは0-1石が多いですが、こちらの結婚指輪は複数石タイプも展開しています。

槌目の金属光沢とダイヤモンドのキラキラを両方楽しめるよくばりデザイン。

SORA|ULU ウル

SORAの結婚指輪 ウル

こちらは本物の岩のテクスチャを写し取って作った金槌を使い、表面の槌目を施しています!
凛々しさを感じる、ダイナミックな槌目。

SORAの結婚指輪 ウル
SORA ウル(左:Pt 右:K14PG)
左:¥200,200~
右:¥198,000~
(税込)

素材(マテリアル)によっても風合いは大きく変化します。結婚指輪を作る場合、素材はプラチナ・イエローゴールド・ピンクゴールド・その他と、好きな素材にアレンジ可能。

「デザインはこれで、素材は変えたい!」という希望があればスタッフにお申し付けくださいね。

SORA|AINA アイナ

SORAの結婚指輪 アイナ
SORA アイナ(左:Ta 右:K22YG)
左:¥183,700~
右:¥198,000~
(税込)

「アイナ」は「ウル」に比べ、表面がなめらかな槌目。角のとれた表面がやわらかな印象ですね。ツヤ消し加工を選ぶと、光沢の残らないマット仕上げのようになるため、シックな印象に。

キラキラ感や仰々しさが苦手な方は「槌目×ツヤ消し加工」にすると落ち着いた気持ちで着けられるかも。

SORA|NAO ナオ

SORAの結婚指輪 ナオ
SORA ナオ(Pt)
左:¥200,200~
右:¥194,700~
(税込)

ハワイ語で「さざ波」を意味するNAO。指輪の表面に金槌を打っていくことで生まれる、ランダムな縦縞模様が特徴。砂浜に寄せる波のように、寄り添い合うふたりを表現しています。

槌目というと、1つとして同じ物がない特別感がありますよね。

ランダムに槌目が施されているデザインが多いですが、使う金槌の種類によっては「NAO」のように縦縞や、木の幹の表面のようなデザインもあります。

sowi|ことこと

sowiの結婚指輪 ことこと
sowi ことこと(左:K18WG 右:K18YG)
左:¥137,500
右:¥104,500
(税込)

波間で揺れる流木が、ことことと転がりながら時を経て形を変えてゆく様子をイメージした結婚指輪。

ぶつかりながらも時を経てこれからの人生を歩んでゆくお二人に。ごつごつとした味のある雰囲気が素敵です。

槌目もさまざま

ルシエのセットリング ブランシュ

目の大きさにより、印象はガラリと変わります。目の細かなルシエ「ブランシュ」は優しい印象。角がならされているので槌目の主張はやや控えめです。

それに対し、SORA「ウル」は無骨さやクールさが強調されますね。

SORAの結婚指輪 ウル
  • 結婚指輪の幅
  • 槌目の大きさ
  • 表面がならされているかどうか
  • ツヤありかツヤ消しか

この4点の組み合わせにより、槌目の結婚指輪内でも雰囲気に違いが生まれます。

部分的な槌目

SORA|COAST コースト

SORAの結婚指輪 コースト
SORA コースト(Zr)
左:¥185,900~
右:¥196,900~
(税込)

波打ち際をイメージした結婚指輪。岸に寄せては返す波、いつまでも変化し続けるその表情をイメージしています。

光が反射する海面のようにキラキラと輝く槌目と、フラットな砂浜。曲線の発色ラインが美しいカーブを描き、生き生きとした印象です。

SORAの結婚指輪 コースト

槌目よりも先に目を引く、鮮やかなカラー。この“発色できること”はSORAの結婚指輪の魅力のひとつ。どんなデザインにするかの延長線で、どんな色にするかを選べるのです!

カラーバリエーションは全20色。色を入れずに、素材(マテリアル)のみ選ぶこともできますので、非常に選択肢の広いブランドですよ。

ISSHINDO Bridal Blog

SORA(ソラ)は結婚指輪の鮮やかな色が今話題の表参道のブランドです。「どうやって色が出るの?」「色落ちや変色の心配は?…

SORA|CONTRAIL コントレイル

SORAの結婚指輪 コントレイル
SORA コントレイル(Pt)
左:¥205,700~
右:¥198,000~
(税込)

“ひこうき雲”という名前の通り、槌目の部分で白い雲を、フラットな部分で澄んだ空を表し、その間を一筋のひこうき雲が気持ちよく飛んで行く様子を表現しています。

槌目とフラット、それぞれの質感が楽しめるデザインなので、どこを正面にして付けても素敵です。

SORA|HORIZON ホライズン

SORAの結婚指輪 ホライズン
SORA ホライズン(Zr)
上:¥184,800~
下:¥193,600~
(税込)

空と海が出会う水平線の景色がコンセプト。槌目部分は光を反射する水面、フラットな部分は晴れやかな空、発色のラインは水平線をイメージしています。

槌目、ライン、フラットの異なるテクスチャーで、まるで重ね付けをしているかのようなオシャレなデザイン。
平打ちに直線のラインなので、男性様もスマートに身につけられます。

番外編|槌目とはひと味違うテクスチャー

FISCHER

フィッシャー結婚指輪

100年にわたり、宝飾品製作を行うジャーマンブランドFISCHER(フッシャー) 。

歴史と共に継承されてきた職人技と、最先端のテクノロジーの融合で作られる結婚指輪の数々。数えられないほどの加工・テクスチャーがあります。

フィッシャーでしか手に入れることのできないデザインも多数あるため、槌目やツヤ消しリングを求めている方は必見ブランド。

SORA|CHEWRING チューリング

SORAの結婚指輪 チューニング
SORA チューリング(左:K22YG 右:Pt)
左:¥189,200~
右:¥211,200~
(税込)

“CHEW”は、“噛む”の意味。“お互いの想いを噛みしめる”というロマンチックなコンセプトの結婚指輪です。

こちらも槌目ともツヤ消しとも異なる仕上げ。コンセプトを基に、金属を奥歯で噛んだ時の歯の跡が元となったユニークなテクスチャーです。

味のある表情なので、時を重ねる毎に一層愛おしくなりそうな1本。

sowi|きらきら

sowiの結婚指輪 きらきら
sows きらきら(左上・右下:K18YG 左下・右上:K18WG)
左上(太):¥132,000~
左下(太):¥137,500~
右下(細):¥71,500~
右上(細):¥93,500~
(税込)

子供の頃に、砂浜で光る硝子粒を手に取り眺めた喜び・・・そんな小さな喜びを沢山ふたりで分かち合うという想いを込めた結婚指輪。

ツヤのないマットな質感に、ダイヤモンドの輝きがより一層引き立つデザインです。個性的な形も周りと被らずお使いいただけます。

まとめ

一言に「槌目の結婚指輪」と言っても、質感やリングの太さ・形などは多種多様。本物のテクスチャーに触れて選ぶことをおすすめいたします。

今回ご紹介したブランドは、一真堂 桜木インター店と一真堂 万代店にてそれぞれ取り扱っております。

オフィシャルサイトより、店舗別取り扱いブランドがご覧いただけます。ご来店を心よりお待ちしております。

新潟県新潟市一真堂桜木インター店の外観画像

新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7-5
Tel:025-244-7055
営業時間:11:00〜19:00


新潟県新潟市万代エリアにある一真堂新潟万代店の店舗外観画像

新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 万代店
〒950-0909
新潟県新潟市中央区八千代2丁目2-1
ビルボードプレイス様南側
Tel:025-278-3200
営業時間:11:00〜19:00