CATEGORY

婚約指輪/結婚指輪 用語集

ダイヤモンドのランクやグレードとは?4Cによる本当に美しいダイヤモンドの見分け方

ダイヤモンドはグレードとランクで見分けられる 地球からの贈り物とさえ言われている美しい宝石『ダイヤモンド』 その美しさを見分けたり見極めたりするのは、その道のプロでなければなかなか難しいものです。 そこで今回は、数々のダイヤモンドの中から本当に美しい […]

【結婚指輪の素材選び】5種類の素材を徹底比較|人気・個性的な金属・ブランドをご紹介

一般的に結婚指輪の素材のイメージといえば、シルバーに見える金属(プラチナ)ですよね。実は、最近プラチナ以外の素材も選ばれるようになっています。この記事では、結婚指輪で人気の金属の特徴を徹底比較します。 素材選びはふたりらしい指輪をつくる第一歩。金属か […]

ウェーブ(S字)の結婚指輪|お気に入りリングを見つける3つの選び方、人気デザイン・ブランド

「自然と指になじむ結婚指輪がいい」「日常使いを考えると、着けやすい指輪が欲しい」「優しいデザインが好き」という方に人気のウェーブ(S字カーブ)の結婚指輪。 結婚指輪のフォルムは主に、ストレートとウェーブ(S字)とV字の3種類。 この記事ではウェーブの […]

ストレートの結婚指輪|お気に入りのリングが見つかる3つの選び方・人気デザイン/ブランド

「年齢を問わず飽きのこないデザインがいい」「結婚指輪はシンプルがいい」という方に人気のストレートまっすぐな結婚指輪。 反面、「指が短く見えて自分には似合わないのでは?」と思われた方もいらっしゃると思います。そこで今回は、ストレートデザインの選び方にフ […]

ビジュドファミーユ|親から子へ受け継がれる想い

ビジュ・ド・ファミーユ ダイヤモンドは美しいだけではありません。 人の命は永遠ではないため、ダイヤモンドを身につける人の想いや願いを込めて子供や孫に譲る文化がビジュ・ド・ファミーユです。ヨーロッパで古くから伝わる文化です。 人の想いをつなぐに相応しい […]

GIA(米国宝石学会)とは?

皆さんも一度は聞いたことのある世界共通のダイヤモンド鑑定基準 “4C” 、実は、GIAが考案・開発したのです! GIAとは、”Gemological Institute Of America” の略で、日本語で米国宝石学会となります。 1931年にア […]