NIWAKAの婚約指輪が人気!サプライズで貰いたいデザイン5選

京都発祥の人気ブランドNIWAKA。

ふと薬指に目を落とせば、そこには美しい輝きと特別なストーリーが宿っています。

楽しい時や幸せな瞬間はもちろん、苦しい時もずっとふたりを繋ぎ、幸せな未来へと導いてくれる人生のお守りとなってくれるはず。

そんなNIWAKAの婚約指輪の中で特に人気のデザインをご紹介します。

NIWAKAの婚約指輪はどうして人気?

込められたストーリー

NIWAKAブランドイメージ画像

1200年の歴史をもつ京都で誕生した「NIWAKA」。

全ての指輪は熟練の職人によってひとつひとつ丁寧に手作りされています。

長年培われた技術によって生み出される、まるで芸術作品のような婚約指輪。

NIWAKAの婚約指輪月彩の画像
婚約指輪「月彩」

NIWAKAの婚約指輪は華やかに飾るだけではなく、むしろ身につけた人の美しさや魅力を最大限に引き出してくれます。

確かな存在感がありながらもどこか上品な雰囲気は、日本ブランドならではの奥ゆかしさ。

NIWAKAのストーリー

最大の特徴はおふたりが出会った季節、思い出の風景、贈りたい想いに重ね合わせて婚約指輪を選べること。

婚約指輪を贈った後に「この婚約指輪を選んだ理由」をお伝えできると、何倍も素敵なプロポーズになりますよね。

もらう方だけでなく、贈るご自身にとっても特別な婚約指輪選びができるのがNIWAKAの魅力です。

日常使いできるデザイン

  • 俄(にわか) 婚約指輪 初桜
    初桜

婚約指輪はプロポーズの時に必要なもので、日常使いはできないイメージがありますよね。

一生に一度の決意を込めて贈った婚約指輪、せっかくならたくさん着けてもらえた方が嬉しいはず。

そんな悩みを解決するため、NIWAKAの婚約指輪は日常的に着けやすいよう着け心地にもこだわってデザインされています。

指輪をつけた手元の画像

手をぎゅっと握ったり、何かを持ったり、車を運転したり…そんな場面でも着け心地が良くなるように指輪の側面や内側の形状にも工夫が。

主役のダイヤモンドをセッティングする石座も高さが控えめで引っかかりが気になる方にもおすすめです。

安心のアフターサービス

指輪のサイズ計測用のゲージリングとゲージ棒

サプライズでプロポーズを計画していると1番の不安はサイズが合うかではないでしょうか。

ほとんどの方は相手のサイズがわからないまま婚約指輪を用意するため、NIWAKAの婚約指輪はアフターサービスが充実しています。

もしプロポーズの後で思ったよりも大きかった、小さかったという場合はサイズ直しでぴったりにすることができます。

アフターサービスに使用期限がないのも嬉しいポイント。安心してお気に入りのデザインを選べますね。

NIWAKAの婚約指輪 TOP5

1.初桜(ういざくら)

NIWAKA(にわか/俄)の婚約指輪 初桜の画像

-初々しさは 薄紅の桜のごとく-

NIWAKAの代表作でもある初桜。可憐な桜の花をイメージしたデザインです。

満開ではなく、あえて咲き始めの桜を表現することでおふたりが出会った頃の初々しいお気持ちを表現しています。

桜イメージ

ダイヤモンドを支える5本の爪は桜の花びらと同じ数。

リングのアームは植物の枝葉を思わせる柔らかなV字のフォルムで手元を綺麗に見せてくれます。

桜が好きな方、春に出会ったおふたりに人気のデザインです。

2.白鈴(しろすず)

NIWAKA(にわか/俄)の婚約指輪 白鈴の画像

-寄り添い微笑む 純白のすずらん-

連なって咲くすずらんの花を表現した白鈴。

すずらんの花言葉「幸福が訪れる」に重ね、おふたりがいつも寄り添い幸せであるように願いを込めたデザインです。

すずらんの花

すずらんの花を思わせる丸く可愛らしい横顔が特徴的。

透かしを入れた立体的なセッティングでダイヤモンドをより綺麗に見せてくれます。

3.露華(ろか)

NIWAKA(にわか/俄)の婚約指輪 露華の画像

-朝に生まれる 輝きの雫-

すっきりとしたウェーブラインが美しい露華。

葉の上の朝つゆ

ダイヤモンドは澄み切った朝にきらめく透明な雫をイメージしています。

アームにはメレダイヤが埋め込まれており上品に身に着けられる人気デザイン。

4.結(ゆい)

NIWAKA(にわか/俄)の婚約指輪 露華の画像

-この想い ほどけぬように-

おふたりの固い絆を「結び」で表現した結。

淡路結びの結び目

紐を結わえたような唯一無二のサイドビューが魅力的なデザインです。

ダイヤモンド1石の王道デザインながら、見る角度によって表情が変わる工夫がNIWAKAならでは。

5.木洩日(こもれび)

NIWAKA(にわか/俄)の婚約指輪 木洩日の画像

-柔らかな光 水とたわむれ-

おふたりに降り注ぐ柔らかな陽射しがせせらぎに輝く情景を表現した「木洩日」。

ダイヤモンドの輝きは水面に揺らめき反射する光のよう。

NIWAKA 情景

中央から左のアームに向かってダイヤがグラデーションにセッティングされています。

セットリングの結婚指輪「せせらぎ」との重ね着けも人気のデザインです。

NIWAKAの婚約指輪を購入した人の声

サプライズプロポーズ

NIWAKAの婚約指輪はサプライズのプロポーズでも人気です。

実際にNIWAKAを選んだ方の婚約指輪に込めた想いをご紹介。

①婚約指輪「初桜」でプロポーズ

NIWAKA(にわか/俄)の婚約指輪 初桜の画像

「彼女と出会った季節が春で、桜モチーフのデザインがイメージにぴったりでした。ストーリーにも共感しました。」

出会った季節「春」にちなんで初桜を贈った男性様。

きっと毎年桜を見るたびに出会った頃の初々しい気持ちや、プロポーズのことを思い出していただけます。

②婚約指輪「白鈴」でプロポーズ

NIWAKA(にわか/俄)の婚約指輪 白鈴の画像

「可愛らしいデザインが彼女に似合いそう。普段はなかなか言葉にできない想いを婚約指輪に込めてみたい。」

誕生日や記念日もなんとなく恥ずかしくてサプライズをしたことがなかったという男性様。

白鈴の婚約指輪に込められた「いつも寄り添い幸せであるように」というストーリーを初めてのサプライズで伝えたいと教えてくださいました。

ストーリーを知った女性様の「白鈴を選んでもらえて嬉しい」という言葉と素敵な笑顔が印象的でした。

③婚約指輪「結」でプロポーズ

NIWAKA(にわか/俄)の婚約指輪 結の画像

「どんな婚約指輪にしようか色々調べて悩んでいる時に、NIWAKAに出会いました。彼女と同じ名前の婚約指輪を見つけてこれだ!と思ったんです。」

プロポーズの後に婚約指輪に込められたストーリーや和名を伝えると女性様は驚きのご表情。

「そんな指輪があるんだ!私のために探してくれたの?」ととてもお喜びいただけました。

おふたりの絆を結ぶ特別な婚約指輪が見つかりましたね。

まとめ

俄の婚約指輪とプロポーズケースの画像
  • 出会った季節、思い出の風景、贈りたい想いに重ね合わせて婚約指輪を選べる。
  • 日常使いできるデザインでプロポーズ後も着けられる。
  • 後からサイズを直せるためサプライズプロポーズも安心。

婚約指輪選びに迷っている方、どんな指輪を選んだらいいのかわからない方にもとてもおすすめです。

ご紹介したのは5つのデザインですが、NIWAKAには他にも魅力的なデザインが揃っています。

ぜひおふたりにぴったりな婚約指輪を探してみてくださいね。サイズについて、納期などは実際に店舗で相談するのがおすすめです。

NIWAKAの婚約指輪を見るなら一真堂へ

新潟市に2店舗を展開するブライダルジュエリー専門店一真堂。

県内唯一のNIWAKA専用サロンでゆっくりとデザインの見比べや相談ができます。婚約指輪選びについて悩んでいる方はぜひ足を運んでみてください。

新潟県新潟市一真堂桜木インター店の外観画像

新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7-5
Tel:025-244-7055
営業時間:11:00〜19:00

新潟県新潟市万代エリアにある一真堂新潟万代店の店舗外観画像

新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 万代店
〒950-0909
新潟県新潟市中央区八千代2丁目2-1
ビルボードプレイス様南側
Tel:025-278-3200
営業時間:11:00〜19:00