NIWAKAの婚約指輪の値段は?|予算別の人気デザインと選び方を解説

高いクオリティと洗練されたデザインで人気を博す、日本のトップジュエラーNIWAKA(ニワカ)。「一生に一度の婚約指輪は高品質なものを贈りたい」NIWAKAはそんな方に選ばれているブランドです。

NIWAKAで婚約指輪を用意する場合の相場はどれほどなのか?この記事では気になる金額面を解説します。

NIWAKAブランドイメージ画像

NIWAKAの婚約指輪はいくらで買える?相場は?

婚約指輪の相場は地域や年代によっても異なります。NIWAKAの婚約指輪は20万円から、ご予算に合わせて最高品質のものをお求めいただけます。

NIWAKA婚約指輪

「婚約指輪の相場はお給料の3ヶ月分」
そんな言葉もありますが、実はこれは1つ上の世代の流行。

いまの時代は相場や金額にとらわれず贈る気持ちを大切にされる方が増えています。

婚約指輪の値段を左右する2つの要素

①ダイヤモンド

婚約指輪の金額を大きく上下するのは「4C」というダイヤモンドのグレード。

馴染みのあるCarat(大きさ)に加え、Color(色味)、Clarity(透明度)、Cut(カット)。
これらグレードのバランスによってダイヤモンドの金額が変動します。

こちらは同じデザインで、ダイヤモンドの大きさが異なる2つの婚約指輪。ダイヤモンドの大きさで印象が随分変わりますね。

NIWAKAの婚約指輪では、ダイヤモンドは0.2ctからお選びいただけます。

②デザイン

イメージ通りと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、「1粒ダイヤのシンプルなデザイン」か「キラキラと華やかなデザイン」かで金額は上下します。同じセンターダイヤを選んだ場合には、メレダイヤモンドがたっぷりと入った華やかなデザインの方が金額はあがります。

実際は…

実際の婚約指輪では、①ダイヤモンド②デザインの合計で金額が算出されます。

意外と思われるかもしれませんが、華やかなデザインでも予算内に抑えることもできますし、反対に1石シンプルでも0.5ctの大ぶりなダイヤモンドをセレクトすれば金額はグンと上がることも。

様々な要素が絡み合うため、ひとりで全てを決めるのはなかなか難しいのも事実。店頭で婚約指輪を選ぶ際にはざっくりとでもご予算やご希望をお伝えいただくのがおすすめです。スタッフはご要望に沿ってベストな選択ができるよう、精一杯お手伝いいたします。

価格帯別おすすめの婚約指輪

ここからはNIWAKAの婚約指輪を価格帯別に、人気デザインをご紹介いたします。なお今回紹介する金額は0.2ctで作成したときのもので、ダイヤモンドの在庫状況により異なります。

NIWAKAの婚約指輪(20万台前半〜)

ことのは(ウェーブ4石)

俄(にわか) NIWAKA婚約指輪(エンゲージリング) ことのは

「ことば」をあらわす古語「ことのは」。いにしえの人が想いを込めて和歌を詠んだように、婚約指輪に想いを込めて。4石のメレダイヤが入った可愛らしいウェーブデザインです。

花雪

俄(にわか) NIWAKA婚約指輪(エンゲージリング) 花雪 

薬指に舞い降りるダイヤモンドを、ただひとつとして同じもののない雪の結晶にみたてた婚約指輪。さりげない細めのアームでダイヤモンドが際立つデザインです。

NIWAKAの婚約指輪(20万台後半〜)

初桜

俄(にわか)NIWAKA 婚約指輪(エンゲージリング) 初桜(ういざくら)画像

枝先で咲き始めた一輪の桜の花がモチーフの婚約指輪。ダイヤを留めている5つの爪も、5枚の桜の花びらになぞらえて。

1石のシンプルデザインながら有機的なラインで360度どこからみても美しい、NIWAKAのアイコン的存在のリングです。

白鈴

俄 白鈴 婚約指輪

「幸せが訪れる」という花言葉をもつスズランを、3石のダイヤモンドで表現した「白鈴」。サイドビューまで精緻に作り込んだ美しいデザインで女性人気の高いモデルです。

どんな結婚指輪とも重なりの相性が良いのもポイント。

暁(片側メレ)

NIWAKA(にわか/俄)の婚約指輪暁の画像

ダイヤモンドを太陽にみたて、ふたりの新たな人生の始まりを思わせる婚約指輪。エレガントで落ち着いた雰囲気をもつデザインです。日常的にも着けやすい埋め込みタイプ。

NIWAKAの婚約指輪(30万円台〜)

睡蓮(メレあり)

俄(にわか)NIWAKA 婚約指輪(エンゲージリング) 睡蓮(すいれん)

たっぷりとメレダイヤモンドの入った華やかなデザイン。両サイドからきゅっと絞られたアームは、中央のダイヤモンドをひときわ輝かせます。

NIWAKAの婚約指輪(40万台以上〜)

花麗(ラウンド)

NIWAKA婚約指輪 花麗はなうらら

幸せに満ち、麗かな人生を楽しむ、そんな女性の輝きをダイヤモンドの花で表現したお花モチーフの婚約指輪。花びらまでもダイヤモンドをセッティング。サイドからみると花びらが重なり合う立体的なデザインです。

ボリュームたっぷりと華やかなモデル。特別感のある1本をお探しの方にぴったりです。

瑞穂波(メレあり)

俄 婚約指輪(エンゲージリング) 瑞穂波(みずほなみ)/メレダイヤモンド

風にそよぐ瑞々しい穂をモチーフに、光り輝く豊かな未来を象徴したデザイン。ダイヤモンドに向かってアームが広がる幅太タイプの婚約指輪。ダイヤモンドの輝きを存分に楽しみたい方へおすすめの1本です。

NIWAKAの婚約指輪の魅力

想いを込めて贈ることができる

NIWAKAのひとつひとつの指輪には和名と詩、ストーリーが添えられています。普段は気恥ずかしくて伝えられない想いを婚約指輪に込めて。ふたりが出会った頃の季節や思い出に合わせて選ぶのも素敵です。

桜イメージ

ジャパンメイドの品質の良さ

京都の職人が手がけるNIWAKA。日本の美しい情景や動植物をモチーフにした、有機的かつ精緻なつくり込みはジャパンメイドならでは。

女性の手元に美しさを添えてくれるデザインも魅力です。

サイズ直しサービス

NIWAKA指輪の製作画像

トップブランドならではの最高水準のアフターサービスも人気の理由。サイズ直しや磨き直しを初回サービスで承ってくれるため、サイズがわからないサプライズプロポーズの方でも安心です。

まとめ

京都の美意識が息づく、洗練されたデザインとストーリーが魅力のNIWAKAの婚約指輪。「一生に一度の婚約指輪は高品質なものを贈りたい」そんな想いを抱くあなたにぴったりなブランドです。

出会った頃のお気持ちやおふたりの未来へ想いを馳せて。

婚約指輪を贈るその気持ちを大切に、運命の1本をお探しください。

NIWAKA 正規取扱店|一真堂

東日本で最大のブライダルジュエリー専門店である一真堂 桜木インター店では常時20ブランド以上、約2500本の指輪をラインナップ。
ゆったり広い店内で、国内外の一流ブランドをじっくりご試着いただけます。

結婚指輪・婚約指輪に精通した専門スタッフが指輪選びをお手伝いいたしますので、ご不明・ご不安なことはなんでもご相談ください。

新潟県新潟市一真堂桜木インター店の外観画像

―――――――――――――――――
新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7-5
駐車場15台完備
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:025-244-7055

▷▷店舗情報の詳細はこちら
―――――――――――――――――