プロポーズをしよう!そう思い立ってはみたものの、タイミングやシチュエーション、婚約指輪の準備など、考えることがたくさんあり、思い悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
「プロポーズは特別な瞬間にしたい」という気持ちから、妥協せず準備を進めたいですよね。

でしたら、旅行先でのプロポーズを検討してはいかがでしょうか?特にゴールデンウィークや年末年始などの大型連休は絶好の機会。ぜひ忘れられない特別な1日を。
また、婚約指輪のことならブライダルジュエリー専門店へ相談するのがベスト。デザインやサイズの不安、予算面の相談まで、経験豊富なスタッフが全面的にフォローいたします。
旅行先でプロポーズ、その魅力とは
日常を離れた特別なロケーション
旅行の醍醐味といえば、非日常感。
忙しい日々から離れ、雄大な自然を感じたり、美味しいものを堪能したり、はたまたリッチなホテルステイで優雅に過ごしたりと、楽しみ方はいろいろありますよね。
そんな特別なロケーション・特別な時間、「いつもと違う特別さ」がプロポーズにぴったり。
今しかない!という限られた環境なことも、男性の背中を押してくれるかもしれませんね。
一生ものの思い出になる

楽しい旅行に、プロポーズ。さらにロマンチックなロケーションや、感動的な美しい景色も重なり、忘れられない思い出になるはず。
数ある旅先のなかでも、たったひとつの特別な場所に。 その地に想いを馳せる機会も増えるでしょうし、数年後に、もう一度旅行をする楽しみも生まれます。
プロポーズにおすすめの旅行先5選
沖縄
旅行先として大人気の沖縄。この地でしか味わうことのできないロケーションや、特有の空気感が魅力ですよね。
沖縄でおすすめなのは、やはり海辺。

特にトワイライトタイムは言葉にならない美しさ。刻一刻とうつり変わる景色と一度っきりのプロポーズ、その刹那的な時間はふたりにとって忘れられない思い出になるはず。
東京
美しい夜景が楽しめるレストランやホテルが多く、選択肢が豊富。プロポーズに対応したプランも多く、憧れのプロポーズを叶えられるはず。

東京ならではの充実した選択肢から理想のシチュエーションがきっと見つかることでしょう。
横浜

都会的でありながらも、海が近く、夜景の美しさと開放的な雰囲気をどちらも叶えられるエリア。
また大型観覧車や都市型ロープウェイ、赤レンガ倉庫など、デートで楽しめるスポットも多数あります。
ディズニーランド
プロポーズスポットとして定番のディズニーランド。こちらは男女ともに憧れがある場所ですね。
特にディズニーが大好きな女性様には、ディズニーの婚約指輪でプロポーズも叶えられますよ。
思い出の場所
ふたりの思い出の場所や告白した場所など、ふたりにとって縁のある所を選ぶのも素敵ですね。
過去と今、そしてこれからがプロポーズを通してつながり、ふたりの心の距離がさらに縮まることでしょう。
旅先プロポーズを成功させるために
旅先は自分自身も初めて行く場所が多いはず。一度下見に行ければ心配無用ですが、現実的には難しいですよね。そのため入念な準備が必要!
レストランや宿泊先と事前に打ち合わせをしておく
初めて行く場所である場合は特に入念な打ち合わせがマスト。

コースディナーの場合は、デザートプレートやケーキのメッセージをどうするのか、どのタイミングで運んできてもらうか。また花束をプラスして用意する場合は、そのタイミングもお伝えしましょう。
婚約指輪は自身で持っていることが多いですが、ボックスの大きさや演出によっては、依頼することもあります。
記念に残すための準備と工夫
プロポーズ後は記念に写真撮影を。この瞬間は一生ものであり、人生で幾度となく見返すことになるはず。時には友人に見せたり、結婚式で使用したりすることもあるかも。
こだわり派の方は、カメラの用意や動画撮影の準備をしておくといいですね。
もし、ホテルの部屋でプロポーズを考えているなら、部屋についてすぐがおすすめ。せっかくならメイクやオシャレしているうちがよかった…部屋が綺麗なうちに撮りたかった…と言われてしまわないよう、配慮してあげるとベター。
プロポーズに必要なものの確認
プロポーズのマストアイテムの準備も進めましょう。婚約指輪や花束、伝える言葉など。
特に婚約指輪は受け取りまで時間がかかる場合もあるため、早めの動き出しが肝心です。
婚約指輪の用意と選び方
場所選び以上に大事な、婚約指輪の準備。
婚約指輪は、結婚に対する決意がカタチとして残るものです。ぜひ喜んでいただけるように事前にリサーチして用意しておきましょう。
おすすめの婚約指輪デザイン
ここでは人気の婚約指輪をご紹介。
婚約指輪のデザインをたくさん見たい方はこちらをご覧ください。
正統派な婚約指輪といえば、1石タイプ(ソリティア)


左|ラザールダイヤモンド「マチルダ」
右|ロイヤル・アッシャー「ERA251」
主役のダイヤモンドが燦然と輝き、吸い込まれそうなほど魅力的。
婚約指輪のイメージとして思い描かれることの多い、このデザインは実際に「憧れていた」「婚約指輪らしさがいい」と選ばれることが多くあります。
デザインも楽しめて可愛いと人気の3石タイプ(メレ)


左|ロイヤル・アッシャー「ERA680」
右|NIWAKA「白鈴」
メレダイヤの配された3石タイプは、王道感もありつつ、デザインが加わることでやわらかな印象に。さらにメレダイヤの大きさによって華やかさも大きく変わります。
心ときめくキラキラ、パヴェタイプ


左|LUCIE「パルファン」
右|ロイヤル・アッシャー「ERA688」
アーム全体にメレダイヤモンドがセッティングされたタイプ。幸せの象徴である婚約指輪だからこそ、華やかなデザインも素敵です。
婚約指輪を選ぶ際の注意点
持ち運びを考慮したケース選び
旅先まで婚約指輪を持っていくことと、渡す瞬間のことを考えてみましょう。
飛行機では荷物の制約がありますし、 キャリーケースを使うならば壊れやすいケースはNG。

さらに持ち運びを考慮すると大きさもコンパクトなものがベター。普段バッグを持ち歩かない、サコッシュのような小さいバッグ派の方はなおさら。いつもと違う…と鋭い女性様に勘付けれないように気をつけて。
納期
婚約指輪や婚約ネックレスは即日お持ち帰り可能なものもありますが、納期がかかるものも。
作成になる場合の納期は平均2ヶ月。早いものでも1ヶ月、長い場合は3ヶ月ほどかかります。
また注文時期によって変動する場合もあり、大型連休が重なる場合や価格改定の場合には、納期が伸びる傾向にあります。
人生に一度っきりの大切な瞬間に間に合わないとならないよう、準備は早めにしておくことをおすすめします。
プロポーズ後、婚約指輪を贈ったあとの流れ

婚約指輪のアフターサービス
プロポーズ後は、婚約指輪のサイズ調整や刻印入れができます。
サプライズで渡す分、サイズはあとから直すのが一般的。お店へ足を運びサイズ計測をしてもらいましょう。
そのあとには、ふたりで身につける結婚指輪選びや結婚準備が待っています。誰しも初めての結婚準備、円滑に進めるためにはスケジュールを立てが大切。
意外とやることが多いので、ひと通りやることを予習しておきましょう!
▼合わせて読みたい
プロポーズから結婚までの準備の進め方ガイド
最後に
プロポーズのイメージは湧いてきましたでしょうか?一度きりのプロポーズがおふたりにとって、最良のものになりますように。
婚約指輪・プロポーズの相談をするなら一真堂
東日本最大級のブライダルジュエリー専門店である一真堂 桜木インター店では、豊富な品添えに加えて、ブライダルに精通したスタッフが在籍しています。
わからないことだらけの初めての指輪選び。選び方からお悩み相談まで、幅広くサポートいたしておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0938
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7-5
Tel:025-244-7055
営業時間:11:00〜19:00
定休日:水曜日(※祝日は営業)、12/31・1/1