今、日本で絶大な人気を誇る俄(にわか)/NIWAKAのブライダルジュエリー。今回はそんな俄(にわか)/NIWAKAの結婚指輪(マリッジリング)の中でも
NIWAKAの高い技術力がつまった“京杢目(きょうもくめ)シリーズ”をご紹介致します。
にわかの詳細は、次のページをご参照ください。
俄(にわか)のブランド紹介ページはこちら
俄(にわか)/NIWAKA の結婚指輪(マリッジリング)画像一覧はこちら
俄(にわか)/NIWAKA「京杢目」(きょうもくめ)
〜愛 途切れることなく 時 杢目に重ねて〜

京杢目(きょうもくめ)はふたりが重ねる年月を表す年輪のように、リング全周に途切れることなく木目模様(もくめもよう)が施されています。
一見するとシンプルな結婚指輪(マリッジリング)ですが、よく見ると木目模様(もくめもよう)があり、さりげなくオシャレです
「結婚指輪はシンプルがいいけど、シンプルすぎはつまらない」というこだわり派の方にはオススメのモデルです。
ではこの木目の模様、どのようにして出来ているのでしょうか。京杢目(きょうもくめ)は異なる二つの素材を交互に重ねて圧力をかけ、リング型にくり抜くことで途切れない木目模様を表現しています。
このようなリングの製法を鍛造(たんぞう)製法といい、特殊で非常に難しく、職人の高度な技がなければ作れないまさに技術力の象徴とも言えます!
*鍛造(たんぞう)製法について詳しくは、「結婚指輪(マリッジリング)の鍛造製法(たんぞうせいほう)とは」 をご覧ください。
素材に関してはブライダルジュエリーとしてふさわしい
高品位のプラチナPt950とゴールド(750/18K)のみを使用しているため、
一生を共にする結婚指輪(マリッジリング)としては非常に安心となっております。
【長閑(のどか)−NODOKA−】
ふたりを包む穏やかで優しい時間を幾重にも重なる木目模様で表現したデザイン。
お好みによってはリングの幅や素材、ダイヤモンドの数を変更して頂くことも可能です!
【ひなた−HINATA−】
丸みのあるフォルムとあたたかみのあるゴールドで陽だまりを表現したデザイン。
互いが互いを優しい陽だまりとして包み込む存在であるようにと願いが込められたリングです。
五角形のフォルムですが、内径は内甲丸(うちこうまる)と言って指への摩擦が少なくつけ心地抜群です。
【なごみ−NAGOMI−】
こちらのモデルはリングの内側だけに木目模様が施されています。ふたりの温かく、なごやかな関係を表現した木目模様の結婚指輪。
結婚指輪の表面は、非常にシンプル。リングの内側だけさりげなく木目模様が顔を覗かせます。お二人にしか分からない秘密の場所に入っているのも素敵です。
【睦ーMUTSUMIー】

二つのマテリアルが溶け合うような木目模様の結婚指輪
二人の人生が仲睦まじく一つに重なり合う様子を表現しています。
上品さのある「プラチナとイエローゴールド」か鮮やかな「ピンクゴールドとイエローゴールド」の素材から好みに合わせて選べます。
【一路ーICHIROー】

シンプルなラインと木目模様が美しいコントラストを描くモデル。
晴れた穏やかな日差しの中に、まっすぐに伸びた道を表現した結婚指輪。
二人がこれから歩む人生をイメージしています。
まとめ
➀おふたりの積み重ねていく時を、途切れのない木目調の模様により表現されている結婚指輪
➁俄の京木目は、独自の技法により木目調の模様がある結婚指輪。
➂京木目の表面は、ヘアライン仕上げで落ち着いた印象。
当店が県内最多のモデル数が並ぶ売り場になっております。是非店頭にてご試着くださいませ♪
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
人と被らない上質な結婚指輪「京木目」はこちら
俄(にわか)のブランド紹介ページはこちら
俄(にわか)/NIWAKA の結婚指輪(マリッジリング)画像一覧はこちら
▷▷俄の結婚指輪(マリッジリング)【京杢目(きょうもくめ)】
新潟でNIWAKAの京木目を見るなら一真堂桜木インター店へ
一真堂桜木インター店は国内で唯一、世界三大カッターズブランド (世界三大ダイヤモンドブランド )とNIWAKA(ハリウッド女優にも一目置かれる国内トップブランド)の取り扱いがございます。新潟県内では最も婚約指輪・結婚指輪を取り揃えております。
――――――――――――――――――――
新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 桜木インター店
〒950-0983
新潟県新潟市中央区神道寺2丁目7番5号
営業時間 11:00∼20:00
お問い合わせ:025-244-7055
HP: http://1sd-niigata.jp/
――――――――――――――――――――